MENU
声の広報 6月号 オンデマンド配信中こちら

声の広報(令和5年度)

声の広報とは・・・・

声の広報は、 「広報くさつ」の内容を楽しく、そして分かりやすくラジオを通して皆様にお届けしています。
進行役は、永年に渡りボランティで制作に協力いただいている松田泰子さん。
放送は、毎月第1&第3週目の金曜日(正午~、20時~、25時~)。

また、いつでもお聞きいただけるようホームページからオンデマンド配信しています。

※ラジオ放送では、時間の関係で一部音源を省略しています。

なお、草津市では原則視覚障害者で1級から4級の要介護者の方を対象に、この内容をCDにまとめて、社会福祉協議会のボランティアを通じてお届けしています。
詳しくは、市ホームページ(こちら)をご覧ください。

番組制作:えふえむ草津

提供:草津市

※記事ごとに音声を配信しています。プレイボタンをクリックすると再生します。

2023年6月号

表紙の紹介

【特集】 どうする避難?

すべての人を大切にするまちに

はしかわ市長の だいすき! くさつ

人権擁護委員ってこんな人

使っていますか 水道水

やっぱり草津(ここ)がいい

ハイ! 消費生活相談員です

各種お知らせ

KUSATSU 歴史ギャラリー

図書館だより

ラストトーク

2023年5月号

1.表紙&風水害の備えはできていますか?

2.自分たちの住む地域は自分たちでづくる

3.すべての人と大切にするまちに

4.はしかわ市長の だいすき!くさつ

5.新型コロナウィルスワクチン接種

6.教えて! KUSATSU BOOSTERS

7.各種お知らせ

8.KUSATSU歴史ギャラリー

9.図書館だより

10.クロージングトーク

2023年4月号

表紙の紹介

令和5年度施政方針

第55回 草津宿場まつり

「健幸都市」って何?

すべての人を大切にするまちに

ハイ! 消費生活相談員です

やっぱり草津がいい

各種お知らせ

KUSATSU 歴史ギャラリー

図書館だより

クロージング・トーク

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。