「モニロケ785」・「イブロケ785」(5月31日ゲスト等)
5月31日(金)
「モニロケ785」9:00~11:00
「イブロケ785」17:00~19:00は
中嶌裕恵がお届けしました。
「イブロケ785」はアシスタント藤田章が担当しました。
ゲストは
6月23日(日)オープンを迎える
「YMITアリーナ」(くさつシティアリーナ)について
草津市
公園公園緑地課 山田将貴(まさき)さん
スポーツ保健課 原口裕之(ひろゆき)さんに
お話頂きました。
メインアリーナは
2階に1884席、仮設席などを設置すると
3500人規模の収容が可能で、日常のスポーツ利用にとどまらず
全国規模の大規模なスポーツ興行や
大規模イベントに対応出来る施設です。
6月23日(日)にはオープンイベントとして
バレーボールVリーグ女子のオープニングイベント
(東レアローズ 対 トヨタ車体クインシーズ)の
記念試合(エキシビションマッチ)が行われます。
入場無料で12時開場、12時45分試合開始です。
先着で、定員は2.500人となっていますので
是非、プロ選手の素晴らしいプレーをお楽しみください。
大相撲草津場所は7月30日が開催されます。
相撲巡業についてはチケット有料となります。
詳細は各プレイガイド、または YMITアリーナ563-1265迄
お問い合わせください。
↑ メインアリーナ
↑ メインアリーナ
↑ ダンスなどいろんな事に利用できる多目的室 二分割可能です。
また
草津市観光ボランテイアガイド協会協力で
4月より新番組「ぐるっとまち歩き ~くさつ道中~」が
始まりました。月2回 19:30~ (再放送2回)
ボランティガイド協会会員で、当局パーソナリティでもある
高橋さゆりさんを迎えて番組の紹介と
6月24日(月)13:30~ 営まれる「清宗忌」について
お話頂きました。
草津市は様々な歴史が多くあります。
「清宗忌(きよむねき)」は平安時代末期に
平 清盛の2人の息子「宗盛」と「清宗」がおり
その「清宗」が鎌倉から京都へ向かう道中
草津で源氏の兵士に首を取られました。
そのような経緯から「清宗」の石像(中嶌の持っている写真)
を作り、6月にはガイド協会の会員などで法要を営んでいます。
一般の方もお気軽にお参りください。
その他
草津チェンバーオーケストラの
定期演奏会が6月2日(日)14:00~
草津クレアホールで行われます。
音楽監督&指揮者の宅間司さんを迎えて
定期演奏会の話題をお話頂きます。
13:30~はロビーコンサート
13:50~は指揮者の宅間さんのプレトークがあります。
また
今回は外国人の方にも見やすい
英語訳のパンフレットを付けました。
尚、今回の定期演奏会をクレアホールのご協力により
収録させていただきます。後日、放送させて頂きますので
是非、お聴きください。
コンサート情報では
➀ 草津クワイアゴスペルコンサート
6月16日(日)16:30~ 草津市クレアホール 鑑賞無料
② ミュージックエースジャズオーケストラ ライヴ
6月22日(土)19:00~ ライヴスポットRAG 京都三条