第4回「スマートウィルネスくさつ~めざせ健幸都市」【特定健診・福祉の総合相談窓口 人とくさしのサポートセンター】
第4回「スマートウィルネスくさつ~めざせ健幸都市」
毎月1回 草津市の提供でお届けしたいます。
放送は毎月第4金曜日12:00~13:00迄
他2回お送りしています。
放送 7月26日(金)12:00~13:00
再放送は 7月27日(土)19:00~20:00
7月28日(日)2:00~3:00
第4回
草津市の国民健康に加入している方を対象にしている「特定健診」について
草津市保険年金課 課長 冨田洋幸さんに
そして、
福祉の総合相談窓口 人とくさしのサポートセンターについて
草津市生活支援課 副参事 廣政孝幸さんにお話頂きます。
聞き手はパーソナリティ&ディレクター中嶌裕恵です。
特定健診は人間ドック受診などを除いて
対象者の4割しか受診している人がいないという事です。
重篤な病気になる前に対象の方は年に一度、受診するようにしましょう。
また
福祉の総合相談窓口「人とくらしのサポートセンター」には
最近、問題となっているひきこもりの相談も相次いでいるそうです。
生活困窮者の為の住居確保給付金、就労準備支援事業など
一般就労に向けての相談やトレーニング指導などを行っています。
お問い合わせは福祉の総合相談窓口「人とくらしのサポートセンター」
077-561-6927迄 お気軽にお問い合わせご相談ください。
写真は 右が 冨田さん 中央が 廣政さん
中嶌「けん診」啓発ポスター掲示しています!