「ぐるっとまち歩き~草津道中~」第13回【笠寺廃寺・古墳群】<10月1日>
草津市提供 草津市観光ボランテイアガイド協会協力
「ぐるっとまち歩き~草津道中~」
第13回「笠寺廃寺・古墳群」
10月より放送日が変更になりました。
第2・4火曜日19:30~ ⇒第・3火曜日19:00~
放送 10月1日(火)19:00~20:00
再放送 10月1日(火)当日 25:00~26:00
6日(日)13:00~14:00
お話は 草津市観光ボランテイアガイド協会 会長 森 健蔵さんです。
聞き手はパーソナリティ&ディレクターの中嶌裕恵です。
草津は「古墳」が多いまち。
今は廃寺となっている所がありますが
今回はもともと古墳があった場所を森会長に
ご紹介頂きます。
また、「草津宿場まつり」に踊っていた
「宿場おどり」の「草津音頭」を紹介します!
地元の方々の作詞・作曲で、京都の祇園にお住いの方
が唄われているとても賑やかな曲です。
「姥が餅」などのフレーズ ♬が入っていますよ!