草津の歴史や史跡、観光スポットなどを、草津市観光ボランティアガイド協会の皆さんがご紹介します。新たな草津の魅力がきっとわかるはずです!
今回のテーマは「芦浦観音寺探訪について」です。
先日、特別一般公開が行われた、芦浦観音寺。
第30世芦浦観音寺住職が書かれた「芦浦観音寺探訪について」より、芦浦観音寺に関する疑問などに、焦点を当てていきます。
①芦浦観音寺が琵琶湖の船を管理していたのは何故か?
②天台宗で比叡山の末寺であったのに焼き討ちされなかったのか?また、それどころな自分の配下に置いたのは何故か?
③1572年織田信長から「部下の松下友閑の腫物の為、外教のくすしを求む。」と朱印状が届き、すぐ2月8日にまだかと催促があり、信長の性急さがみてとれると書かれているが……。
④第9世 詮舜(せんしゅん)と秀吉との関係
⑤信長、秀吉、家康の戦乱の時代をとおして、観音寺が琵琶湖水運の管理とともに、バランスよく激動の時代を生きていたと言う事は重要である。
【出演】
草津市観光ボランティアガイド協会 森健蔵さん・高田治三郎さん
パーソナリティ&ディレクター 中嶌裕恵さん
放送日時
12月4日(土)12時~、20時~、深夜1時~
12月11日(土)12時~ 、20時~、深夜1時~
これまでの放送は、オンデマンドでお聴き頂けます。
こちらからアクセスして、お聴きください。 ※著作権の関係により、楽曲部分は削除しています。