イベントラジオ出演体験 in BKCウェルカムデー 参加者募集!
10月11日 (土)に、立命館大学 びわこ・くさつキャンパスにて 「BKCウェルカムデー ~びわこ・くさつ健幸フェスタ2025~」が開催されます。「アカデミック・サイエンス」「スポーツ・健康」「地域」「パフォーマンス」「フード」「SDGs」の7つ... NEWS10/6(月)モニロケ mami’sレシピ 季節の白和え・シャインマスカット
10/6(月)のモーニングロケッツ785は吉野まみがお届けします! 10/06(月)メールテーマ「中秋の名月の日」ということで,あなたのイメージする「丸い食べ物」「お月見にはこれ!」などあなたのイメージ、想い出エピソード教えてください。メール a@fm785.j... NEWS10/4(土) ぐるっとまち歩き~草津道中~「白鳳時代の大寺群とびわ湖の船奉行芦浦観音寺」
テーマ 「白鳳時代の大寺群とびわ湖の船奉行芦浦観音寺」 出演者名称および所属草津市観光ボランティアガイド協会 会員 徳田暁俊さん聞き手 パーソナリティ&ディレクター 中嶌裕恵 概要草津市観光ボランテイアガイド協会の観光案内の内容「草津観光... 番組【新番組】feel→do! radio ~動き出すジブンゴト~ 10月4日(土)12:30放送!
地域課題をみんなで全力支援する「まちのジブンゴト“feel→do!”」神奈川県鎌倉発祥の地域課題全力支援プラットフォーム「カマコン」を基にし、 プレゼンターが発表する課題やチャレンジに対して参加者でアイデアを出し合い、プレゼンターに提供する取り組み... NEWS10/2(木)くさつ歴史こぼれ話「国税調査の歴史」
10/2(木)モニロケ785木曜日は高橋さゆりと三井麻莉子が担当しました。毎月第1木曜10時台の「くさつ歴史こぼれ話」の時間には草津市歴史文化活用調整員の八杉淳さんにお話をおうかがいしています。 今回は今年10月に行われている国勢調査の歴史についてお話... NEWS声の広報 10月号
声の広報とは・・・・ 声の広報は、 「広報くさつ」の内容を楽しく、そして分かりやすくラジオを通して皆様にお届けしています。進行役は、長年に渡りボランティアで制作に協力いただいている松田泰子さん。放送は、通常月は第1&第2週目の金曜日(正午... NEWS9/30(火) モニロケ 放送後記
<本日のゲスト>陶器のフルサワユキコさん、そして創作絵、イラスト、デザインのタナベサオリさんのお二人にお越しいただきました。三人の森は、今日来てくださったお二人と空間アート&フェルト小物のウノヒロミさんの三人ユニット。素敵な空間を演出... オンデマンド放送【草津で頑張る市民活動団体をご紹介!Community Voice】華流 叶翔流
KUSATSU FRONT LINE の水曜日のコーナー Community Voice では、草津で頑張る市民活動団体をメンバーの方の声でご紹介致します。 10月1日の放送は「華流 叶翔流」をご紹介しました。皆様ご存じの歌謡曲に合わせて日本舞踊の振りで踊ります。... 番組【月刊くさつアートセンター】青春ポップス ロビーコンサート~20世紀 懐かしのメロディー~・草津歌劇団 わたSHIGA輝く国スポ総合開会式に出演!
草津クレアホールと草津アミカホールをご利用されている方をお招きし、番組を通してコンサートや催し物をご紹介しながら、市民のみなさまに楽しいひとときをお届けする番組です。(提供 公益財団法人草津市コミュニティ事業団) 今月の月刊くさつアートセ... オンデマンド放送【KUSATSU SPORTS GALLERY】わたSHIGA輝く障スポ「バレーボール 精神障害の部」
「草津のスポーツライフを全力で応援!」を番組コンセプトに、草津市スポーツ施設の紹介や、さまざまな事業をご紹介していきます。(提供 合同会社草津市スポーツ振興事業体) 10月25日から27日まで開催される「わたSHIGA輝く障スポ」25日と26... NEWS10/1(水)放送 モニロケ くさつゼロカーボンアクション!
10月は「3R推進月間」です。温暖化対策室の斎木さんとお伝えしました。Reduce(減らす)・Reuse(繰り返し使用する)・Rycycle(再利用する)。それぞれの取り組みについて教えていただきました。一人ひとりの意識が大切ですね。環境にやさしい暮らし、進... NEWS【TAX RADIO ~やさしい税のおはなし~】酒税
身近なのに意外と知らない税金のこと。草津税務署の職員の方から税の制度などについて分かりやすくお話しいただきます。 今回は草津税務署の川上さんに「酒税」についてお聞きしています。お酒にかかる税金「酒税」。税金だけでなく、税務署は製造や販売の... NEWS草津署えふえむ交番【10月号】
びぃぽ~ ぱぁぽ~ この番組は、えふえむ草津と滋賀県草津警察署との「警察情報等の放送事業に関する協定書」に基づいて、犯罪・事故、災害等の情報をお送りします。 聞き手は、SARIです。 放送時間 初回放送は、毎月第1水曜日の正午から30分。 再... 番組10/1(水) GINLALA 午後は大銀醸 メールテーマ「小学生時代の土曜の昼ご飯」
【放送日時】 生放送 13時~・再放送 同日 24時 ~/ 同週土曜日 23時~ こんにちは~毎週お付き合い賜りましてありがとうございます朝晩は涼しくなってきましたね。10月やっと初秋で小さい秋みつけた♪ですね さて?本日の午後は大銀釀はこんなテーマでい... NEWS9/29 モニロケ mami’sレシピ ロケッツ元気めし「季節のはるまき」
9/29は「まねき猫の日」ということでメールテーマは・「あなたの幸運アイテム」・「ラッキーだったこと」など!あなたの嬉しかったこと、ハッピーなエピソード教えてください。メール a@fm785.jp 実施前競技から盛り上がっている・わたSHIGA輝く国スポ・... NEWS9/22(月)のえふえむ草津 イブニングロケッツ785 放送後記
9/22(月)イブロケは石本恵津子がお届けしました。放送内容はこちら! 「いきいき草津」 ◎みんなの健幸フェア 9/28(金)16時〜21時 草津川跡地公園de愛ひろばゲスト)健康福祉政策課かわかみさん 草津まちづくり株式会社 北村さん みんなの健幸フェアを開... 番組9/17(水)イブロケ785 村川圭一 メッセージ募集
リスナーのみなさんお元気ですか。イブニングロケッツ785の第2第4水曜日は、村川家蒸ッシュ独演会としてお送りします。ムッシュ改め蒸ッシュ改め村川家蒸ッシュこと村川圭一がお届けする2時間の生放送です。メッセージ募集!ミニゲーム『しりとりセンス』... NEWS9/20(土)ぐるっとまち歩き~草津道中~ テーマ 「近江八景 矢橋の湊を訪ねてCコース」
テーマ 「近江八景 矢橋の湊を訪ねて(急がば回れの矢倉道標から矢橋道へ)Cコース」 出演者名称および所属草津市観光ボランティアガイド協会 会員 高橋さゆりさん聞き手 パーソナリティ&ディレクター 中嶌裕恵 概要草津市観光ボランテイアガイド協... NEWS9月 草津レポート
この番組は、毎月第3・第4金曜日の正午と夜8時、そして深夜1時からしています。 また、えふえむ草津のホームぺージでオンデマンド配信していますので、スマートフォンやパソコンで何時でもお好きな時間に何度でもお聞きいただくことができます。 ... NEWS9月16日(火)モニロケ 放送後記
今回のゲストは・・・☆9時台:1級ラジオ体操指導士の橋口凉さんにお越し頂きました! 橋口さんは、2025年度ラジオ体操優良団体等表彰を受けられ、個人でも表彰を受けられました。今は、下記の時間帯で活動していらっしゃいます。<草津川跡地公園>de愛...