3月も半ばになり、いよいよ春の空気を感じますね
気持ちも軽くいろんなところにお出かけしたい気分もありますが、自粛を続けながら
新しい生活スタイルで季節を感じましょう
さて、春メニューといえば?「春巻き」はいかがでしょうか
この季節に採れるお野菜を具材にして、パリッと仕上げる人気のお料理です
特に、春を包まなくてもお好きな材料を取り入れて作っても良いですね
今回は栄養成分のたくさん含まれている干ししいたけをたっぷり入れて作ってみました
もちろん、春巻きの具として鉄板のたけのこを加えても美味しいです
時期のお野菜のエネルギーをしっかりいただいてパワーアップしウィルスに負けない
是非、お家に有るお野菜でお作りになってみてくださいね
今年の春も引き続きmamiクッキングどうぞよろしくお願い申し上げます
ますます、お健やかに美しく、美味しく過ごしてまいりましょう!
| ☆mami’sシイタケたっぷり春巻き | ||||
| 【材料】 | 2人分 | |||
| 春巻きの皮 | 4枚 | |||
| (a)干ししいたけ | 中2枚 | 戻して千切り | ||
| (a)にんじん | 中1/4本 | 千切り | ||
| (a)玉ねぎ | 中1/4個 | 薄切り | ||
| 塩 | 少々 | |||
| みそ | 小さじ1/8 | |||
| しょうゆ | 小さじ1/4 | |||
| ごま油 | 少々 | |||
| 水溶き小麦粉 | 適量 | |||
| 揚げ油 | 適量 | |||
| レモン | 適量 | |||
| 【作り方】 | ||||
| ① フライパンに油をひき、(a)印を炒め、しんなりしたら調味します | ||||
| ② 春巻きの皮に4等分した具を乗せ巻いていきます | ||||
| ③ 揚げ油を180度程度にしてから春巻きを入れて揚げます | ||||
| ④ 良い大きさに切ってレモンなどを添えて出来上がり | ||||