2月になりました 寒さも厳しいですが、近くの神社の梅のつぼみが膨らんできて、季節の移ろいを感じます
立春も過ぎ、暦では春になりました、本格的なやさしい春の陽ざしが待ち遠しいです
さて、今週のmami’s-lifeです 引き続きスピードアップの毎日ですが、コロナウイルス対策をしっかりしながら
元気を保っています 本当にたくさんの方の感染が広がっています 一緒に気を付けてまいりましょうね!
では今回のレシピです まもなくの「バレンタインデー」に向けて、お豆腐で作る「ガトーショコラ」をご紹介します

比較的低カロリー、バターやクリームの乳製品を含まず、やさしい風味でヘルシーです
また、ほんの少しごぼうとレンコンをプラスして触感仕上げます 甘いものはカラダを冷やしことが多いです
出来る限り、カラダに負担をかけない食材、自然な甘みを生かして楽しめるスイーツをお造りになってみてくださいね
mami提案2022、「カンタンな食=シンプル食=ヘルシー!」 ストック食材のホープ「豆腐」のポイント使いで
とっても軽い仕上がりに、なりますよ♪ 今回のメニューも、乳製品・油も使わずビタミンたっぷり、やさしいレシピです
今年もウィルスに負けないカラダ!ますます、お健やかに美しく、美味しく過ごしてまいりましょう!
♪♪自然の産物・お野菜のパワーがいただけるmenu♪是非、お役立てください♪ ☆吉野 まみ☆
| ★mami’s豆腐のガトーショコラ | (2-3人分) | ||
| 【材料】 | 12cm | ||
| a | 木綿豆腐(水切り後) | 100g | |
| a | 豆乳 | 120cc | |
| a | キャロブパウダまたは純ココアパウダー | 5g | |
| a | メープルシロップ | 大さじ3 | |
| a | なたね油 | 大さじ1/2 | |
| a | 豆みそ | 小さじ1/4 | |
| (お子さんには、甜菜糖大さじ2程度追加) | |||
| b | ごぼう | 10g | 粗みじん切り | 
| b | れんこん | 10g | 粗みじん切り | 
| b | リンゴ | 50g | 粗みじん切り | 
| b | 甜菜糖 | 大さじ1 | |
| c | 小麦粉(細粒) | 20g | |
| c | ココアパウダー | 30g | |
| c | クルミ | 10g | |
| c | ベーキングパウダ | 2グラム | |
| c | 塩 | ひとつまみ | |
| クルミ | 大さじ1/2 | ||
| 【作り方】 | |||
| a→b→cの順に進めます | |||
| ②(a)木綿豆腐を水切りし、それ以外の材料をよく合わせフードプロセッサーでなめらかにします | |||
| b)の具材を食べやすい大きさに切り、水炒めし、甜菜糖をなじませます | |||
| ④(c)全ての材料を合わせ二度ほどふるいます | |||
| ⑤(a)と(c)をさっくりと合わせ、半分量を型に流し(b)を敷き詰めます | |||
| ⑥残りの生地を流し中央が山になるようにし、砕いたクルミをトッピングします | |||
| ⑦予熱をしておいた、オーブンで160℃で30-50分焼きます | 
※レモン皮を刻んで、あしらっても爽やかで、美味しいです!
