MENU
オンデマンド配信は【こちら】

10/20(月) 意外と知らない草津の歴史 「江戸時代の旅 伊勢参り」 

出演者名称および所属 出演 
草津市街道交流館館長 岩間一水さん 草津歴史文化活用調整委員 八杉 淳さんさん
聞き手 パーソナリティ&ディレクター 中嶌裕恵

概要
今回は、現在行われている企画展「たびに誘うーいざ、お伊勢さんへー」(街道交流館)・「本陣四季彩々 秋の段 たびにかかるお金ー宿場町の視点からー」(草津史跡草津宿本陣)に関連して 江戸時代の旅事情と流行りの伊勢参りについてお話し頂きます。

<告知①>
草津宿街道交流館 令和7年度秋季テーマ展「たびに誘うーいざ、お伊勢さんへー」
会期:~11月30日(日)街道交流館2F展示室 有料:一般240円

<告知②>
草津史跡草津宿本陣「本陣四季彩々 秋の段 たびにかかるお金ー宿場町の視点からー」
会期:~11月30日(日)史跡草津本陣 有料:一般240円

<告知③>
本陣博士になろう!参加者募集(対象小学4~6年生)
ここでしか見られないものもあるよ!
5回講座で本陣について学び、3回講座以上受講した方には「ほんじん博士」に認定します。お申込み先は本陣077-561-6636迄。

草津宿街道交流館 @kusatsujyuku52
https://kanko-kusatsu.com/spot/kusatsujyukukaido

史跡草津本陣
https://www.city.kusatsu.shiga.jp/kusatsujuku/honjin/index.html

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!