NEWS– category –
-
令和6年9月号 声の広報
声の広報は、 「広報くさつ」の内容を楽しく、そして分かりやすくラジオを通して皆様にお届けしています。 進行役は、永年に渡りボランティで制作に協力いただいている松田泰子さん。 放送は、通常月は第1&第2週目の金曜日(正午~、20時~、25時~)。 -
9/3(火)Happy BOUSAi「防災の日スペシャル 前半」
今回は「防災に日スペシャル」と題して、9月1日「防災の日」に1時間の特番放送をお伝えしました。175回の今回は前半を、176回の次回は、後半をお伝えします。前半は草津東高校生徒さんもいらっしゃるので、防災の「ぼ」、基本の「き」を学んで頂きます。9... -
9/2 くさつ☆コミュニTea Time 「南くさつ国際おしゃべり会」「渋川花踊り保存会」
①「南くさつ国際おしゃべり会」 ゲスト 代表 大池 森さん 草津で生活する外国人や留学生が地域の方々と交流せずに草津を離れる人が多い事と、益々増加する草津市の人口増で問題となっている地域の事柄を自分たちで対処していこうと、自分たちでや... -
9/1(日)Happy BOUSAi 防災の日スペシャル
<出演>スペシャルゲスト 草津東高校放送部 2年生 青原希咲さん 柴田風香さん関西大学社会安全学部 近藤ゼミ4回生 矢嶋さやかさん 西出梨乃さん(前半) 足立楓奈さん 酒井雄至さん (後半)草津市危機管理課 小川冴子さん聞き手 パーソナ... -
8/29(木)モニロケ785「歴史のなぞ 社殿の建ち位置」
8/29(木)モニロケ785は高橋さゆりと三井麻莉子がお送りしました。第5木曜日10時台は「歴史のなぞ」栗東市小槻大社と草津市小汐井神社の宮司を務められる宇野日出生さんにお話をお伺いしています。 今回は神社の社殿が境内のどういう位置に向いて建っている... -
台風10号の接近に備えましょう!
台風10号は、9月2日(月)の午前中に滋賀県に最も接近する見込みです。 暴風や大雨に十分ご注意ください。 -
8/26(月)17:00~19:00 イブニングロケッツ785 放送内容
8/26(月)イブニングロケッツは石本恵津子がお送り致しました。 放送内容はこちら! ☆いきいき草津 1)”ずっと”みなくさ えきまちフェス ~ 9月7日(土)11時から15時 場所 フェリエ南草津1階イベントスペースおよび3階(JR南草津駅東口直結) https... -
8/21 スマートウェルネスくさつ~めざせ健幸都市~「市立プール(インフロニア草津アクアティクスセンター)へ行こう!」
放送日時 8/21 12:00~ 再放送 同日 20:00~ 25:00~ ・ 8/28 12:00~ 20:00~ 25:00~ 出演:インフロニア草津アクアテイクスセンター統括責任者 小橋 正貴さん聞き手:パーソナリティ&ディレクター 中嶌裕恵 8月1日に西大路町にオー... -
8/22(木)伊谷亜子のエレキDE SHOW 電話ゲスト:小野亜里沙
放送日時 2024年8月22日(木) 13:00~14:00生放送 同日26:00/土曜日24:00再放送 メッセージテーマ:個人的なニュース速報!(ex.釣りに行った!、新発売の◯◯食べた!何でもよいです)a@fm785.jp 電話ゲスト:小野亜里沙 小野亜里沙(おのありさ)プロフィール ... -
8/20 Happy BOUSAi「暑さ対策(通常時と災害時)」
出演関西大学社会安全学部 近藤ゼミ 4回生 足立 楓奈 さん 3回生 坂口亮太 さん 三枝千夏 さん 草津市危機管理課小川冴子 さん 聞き手 パーソナリティ&ディレクター中嶌裕恵 今回はまだまだ続く「暑さ対策」についてお伝えします。前半では「... -
8/19 意外と知らない草津の歴史 テーマ「8月の行事について」
出演者名称および所属草津市歴史文化財活用調整員 八杉 淳さん 聞き手 パーソナリティ&ディレクター 中嶌裕恵 概要今月はお盆などの様々な行事があります。夏の風物詩「あおばな」、また、お盆・地蔵盆などのお話など歴史や、いわれ等もお話して頂き... -
8/19モニロケ mami’sレシピ ロケッツ・草津元気めし!玄米まぜごはん
番組 モーニングロケッツ785 放送日時 8月19日(月) 9:00~11:00 生放送 パーソナリティ 吉野まみ 8/19(月)はバイクの日・俳句の日!にちなんで!「あなたのバイクでの思い出などバイク・二輪車にまつわること。教えてください♪」メール a@fm... -
8/17 ぐるっとまち歩き~草津道中~テーマ 「木瓜原<ぼけわら>遺跡について その②」
出演者名称および所属草津市観光ボランティアガイド協会 会員 吉澤謙一さん 森川佳子さん聞き手 パーソナリティ&ディレクター 中嶌 裕恵 残念ながら今年3月で終了したNHKの人気番組「ブラタモリ」をリスペクトするべく、案内役に森川さん、サポート役... -
8/15(木)モニロケ785 ゲスト 近江歴史回廊倶楽部 吉岡典生さん・堀田玉己さん
8/15(木)モニロケ785木曜日は高橋さゆりと三井麻莉子でお送りしました。「いきいき草津」前半は近江歴史回廊倶楽部の吉岡典生さんと堀田玉己さんにお越しいただきました。 近江歴史回廊俱楽部とは? 近江歴史回廊俱楽部とは滋賀県が創設した近江歴史回廊大... -
8/12(月)17:00~19:00イブニングロケッツ785 放送内容
☆いきいき草津 1)出張!なんでも鑑定団in草津 あなたのお宝大募集 8/16必着 https://www.city.kusatsu.shiga.jp/shisei/70th/tokubetsu/nandemokanteidan.html 2)わたSHIGA輝く国スポリハーサル大会開催・国スポボランティア募集中 https://www.city.... -
8/6 Happy BOUSAi「避難所宿泊体験・プチプチは防災グッズ!」
出演 関西大学社会安全学部 近藤ゼミ4回生 南 勇気さん 井尻優香さん 足立 楓奈さん3回生 橋倉丈樹さん 草津市危機管理課 小川冴子さん聞き手 パーソナリティ&ディレクター 中嶌裕恵 概要前半は、6月22日から23日にかけゼミのメンバーで... -
8/5 くさつ☆コミュニTea Tim「なつやすみ親子チャレンジ企画」
キラリエ協働ひろば5cafē 「なつやすみ親子チャレンジ企画」の告知 出演者名称および所属ゲスト 第1回 講師 「国語」絵本セラピー・JPIC読書アドバイザー 澤村忍さん 草津コミュニティ事業団 イベント事務局 藤田千奈津さん 草津市コミュニティ事... -
2024.8/5 モニロケ mami’sレシピ「なすとお揚げさんとトマトのだし浸し」
8/5(月)は<発酵の日>!にちなんでメールテーマ「あなたが好きな[発酵の食品]について」です!なんでもOKです。教えてください。メール a@fm785.jp FAX 077-561-0785 毎日、まいにち、本当に暑いですね。外での活動などは控えないと危険な状態です。... -
8/3 ぐるっとまち歩き~草津道中~テーマ 「木瓜原<ぼけわら>遺跡について その①」
出演者名称および所属草津市観光ボランティアガイド協会 会員 吉澤謙一さん 森川佳子さん聞き手 パーソナリティ&ディレクター 中嶌 裕恵 概要残念ながら今年3月で終了したNHKの人気番組「ブラタモリ」をリスペクトするべく、案内役に森川さん、サポー... -
8/1 モニロケ「くさつ歴史こぼれ話」放送内容
8/1(木)モニロケ785木曜日は高橋さゆりと三井麻莉子が担当しました。毎月第1木曜10時台の「くさつ歴史こぼれ話」の時間には草津市歴史文化活用調整員の八杉淳さんにお話をおうかがいしています。 旧暦8月1日八朔(はっさく)と草津宿 今回は放送日の8/1に...