NEWS– category –
-
9/3(水) GINLALA 午後は大銀醸 メールテーマ「子どもの頃体に悪いから食べるのを禁じられたものなに?」
【放送日時】 生放送 13時~・再放送 同日 24時 ~/ 同週土曜日 23時~ こんにちは9月に入っても変わりなく暑くてうんざりですが、9月の始まり午後は大銀釀はこんなテーマでいかがでしょう? 「子どもの頃体に悪いから食べるのを禁じられたものなに?」で... -
9/2(火)Happy BOUSAi「しが防災フェア2025 成果発表」
第199回 「しが防災フェア2025 成果発表(8月8日)<防災宣言>」 出演 関西大学社会安全学部 近藤ゼミ 4回生 大山太陽さん 橋倉丈樹さん 3回生 岩本真礼さん草津市危機管理課 小川冴子さんえふえむ草津 パーソナリティ&ディレクター 中嶌... -
草津市・立命館大学・パナソニック株式会社による「ウェルビーイングの向上と地域の活性化に関する協定」が締結されました。
草津市と立命館大学、パナソニック株式会社は「ウェルビーイングの向上と地域の活性化に関する協定」を結ぶこととなり、8月25日に草津市役所で協定締結式が行われました。締結式には、草津市の橋川 渉市長と立命館大学の仲谷 善雄学長、パナソニック株... -
9/3(水)19:00~新番組 JAZZ☆TIME
えふえむ草津のJAZZ番組「JAZZ☆TIME」が復活! 第1水曜日 19:00~19:30(再放送は翌週第2水曜日 19:00~19:30) JAZZの名曲をぜひお楽しみください! リクエストはこちら a@fm785.jp ※同時間に放送をしておりました「人生大根役者」は8月をもって放... -
9/1(月)くさつ☆コミュニTea Time
ゲスト①「アシスタンツ(振り返り学習広場)」代表 園 摩耶さん 学校の勉強が少し不安・苦手をそのままにしたくない・自分のペースで学びたい・楽しく学ぶ体験がしたい・将来のことも考えてみたい・いろんな話をしたい等に悩みをもつ子どもたちを... -
9/1(月)モニロケ mami’sロケッツ・元気めしレシピ「トマトのムニエル」
9/1(月)は民放ラジオ放送開始記念日ということであなたの「ラジオとの想い出」「ラジオの活用法」「こんな番組が好き!」あなたのラジオに関するエピソード教えてください。メール a@fm785.jp 9月になりました。暑さは残っていますが早いですね。 この... -
8/26(月)イブロケ 放送後記
8/26(月)のイブニングロケッツ785は石本えつこがお送りしました。お聴きいただいたみなさま、ありがとうございました。 放送内容はこちら! 17時台前半「いきいき草津」 ◎国スポ競泳・飛込競技(インフロニア草津アクアティクスセンター)の観覧事前申込追... -
9/22(月) 愛民のLove melody
9月22日(月) 13時〜14時 今井優子さん 電話生出演!!! 再放送 同日深夜0時〜 9月27日(土)21時〜 今井優子さんhttps://www.yuko-sound.com/ 今井優子 オフィシャルサイトシンガーソングライター今井優子オフィシャルサイト。今井優子の最新ニュー... -
8/21(木)モニロケ 国際交流市民活動の紹介 ゲスト 安居真菜美さん 三宅茉依さん
8/21(木)モニロケ785木曜日は高橋さゆりと三井麻莉子でお送りしました。「いきいき草津」前半は草津市や大津市で国際交流の活動をされている安居真菜美さんと三宅茉依さんにお越しいただきました。 国際交流 活動内容 安居さんは6.7年前に草津市国際協会(... -
8月 俳句 5-7-GO!の時間
みなさん、こんにちは。「俳句5-7-GO!の時間」です。 進行役は宇野ひと美、講師は草津俳句連盟会長で俳句結社『花藻社』主宰の石倉政苑さんです。 番組概要 草津市は俳句の祖「山崎宗鑑」の生誕地。 気軽に俳句を楽しみ、俳句を通して四季を感... -
8/20(水)スマートウェルネスくさつ「いよいよ始まる!わたSHIGA耀く国スポ障スポ2025!」
出演者名称および所属草津市 教育委員会事務局 国スポ障スポ推進室 小森翔太さん 聞き手 パーソナリティ&ディレクター 中嶌裕恵 第77回「いよいよ始まる!わたSHIGA耀く国スポ障スポ2025!」草津会場についてお伝えします。 正式競... -
試験放送実施のお知らせ
本日8月20日 14時より1分~2分程度の試験放送を実施致します。 このため番組「モーニングロケッツ785 再放送」の放送内容が一部途切れます。 ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。 -
8/19(火)Happy BOUSAi 「参考になるリスク情報」
出演関西大学社会安全学部 近藤ゼミ 4回生 大山太陽さん 橋倉丈樹さん 3回生 木下 さくらさん 草津市危機管理課 小川冴子さんえふえむ草津 パーソナリティ&ディレクター 中嶌裕恵 概要関西大学社会安全学部近藤ゼミが授業の中で行った「近藤... -
8/18(月)意外と知らない草津の歴史「地蔵盆・納涼祭について」
第73回 「地蔵盆・納涼祭について」 出演草津市教育員会文化財保護課 学芸員 岡田裕美さん草津歴史文化活用調整委員 八杉 淳さん聞き手 パーソナリティ&ディレクター 中嶌裕恵 この8月近畿地方を中心に「地蔵盆」や「納涼祭」が行われます。こ... -
8/18(月)モニロケ mami’sレシピ ロケッツ・元気ドリンク・甘酒豆乳オレンジスムージー
8/18(月)「お米の日」ということであなたの好きなお米の銘柄や食べ方、メニュー・・・教えてください。メール a@fm785.jp 8月後半となりました。8月前半は大雨もありましたが再び厳しい暑さが戻ってきました。残暑厳しき毎日、どうぞ疲れを軽減できるよ... -
8/16(土)ぐるっとまち歩き~草津道中~ コース『草津宿あれこれ探訪・天井川の歴史』
テーマ 「草津宿観光を巡る8コース」Aコース『草津宿あれこれ探訪・天井川の歴史』 出演者名称および所属草津市観光ボランティアガイド協会 会員 八田嘉輝さん聞き手 パーソナリティ&ディレクター 中嶌裕恵 概要今回は「草津宿観光を巡る8コース」→... -
8月 草津レポート
この番組は、毎月第3・第4金曜日の正午と夜8時、そして深夜1時からしています。 また、えふえむ草津のホームぺージでオンデマンド配信していますので、スマートフォンやパソコンで何時でもお好きな時間に何度でもお聞きいただくことができます。 ... -
やまだメロンまつりが開催されました。
7月6日 山田まちづくりセンターで「やまだメロンまつり」が開催されました。メロン栽培が盛んな山田学区にて2022年から始まった、やまだメロンまつり。カットメロンや山田のメロンを使用したクラフトビール、常温で持ち運びが出来るメロンシャーベ... -
8/11(月)イブニングロケッツ785 放送後記
8/11(月)の えふえむ草津 イブニングロケッツ785はパーソナリティ石本恵津子がお届けしました。 17時台前半「いきいき草津」 ◎国スポボランティア決起集会開催! 玉川ウィンドオーケストラの演奏とGinLalaのお二人の歌で国スポテーマソングのシャイン、B'... -
8/6(水)放送 モニロケ くさつゼロカーボンアクション!
今回は温暖化対策室の斎木さんに、「ゼロカーボンアクションで夏を乗り切ろう!」というテーマでお話いただきました。皆さんは、指定暑熱避難施設「クーリングシェルター」をご存知ですか?これは熱中症による健康被害の発生を防止する目的で、一時的に暑...