NEWS– category –
-
NEWS
10/21(火)Happy BOUSAi
第202回 「自転車事故の現状と新しい規制について」 出演関西大学社会安全学部 近藤ゼミ 4回生 大山太陽さん 若宮李奈さん 3回生 岩本真礼さん草津市危機管理課 岩井冴子さんえふえむ草津 パーソナリティ&ディレクター 中嶌裕恵 概要季節... -
NEWS
10/20(月) 意外と知らない草津の歴史 「江戸時代の旅 伊勢参り」
出演者名称および所属 出演 草津市街道交流館館長 岩間一水さん 草津歴史文化活用調整委員 八杉 淳さんさん聞き手 パーソナリティ&ディレクター 中嶌裕恵 概要今回は、現在行われている企画展「たびに誘うーいざ、お伊勢さんへー」(街道交流... -
NEWS
10/20(月)モニロケ mami’sロケッツ・元気めし「れんこんのオレンジソテー」レシピ
10/20(月)は「リサイクルの日」ということで「あなたのイメージする「再生」「リメイク」「再利用」などあなたのイメージ、行っていること、エピソード教えてください。」メール a@fm785.jp FAX 077-561-0785 10月も半ばを過ぎ、世界から沢山の方が集い... -
NEWS
10/18(土) ぐるっとまち歩き~草津道中~「地元を知ろう」ツアー
テーマ 「地元を知ろう」ツアー ~友達も知らないことを教えてあげよう!!~ 出演者名称および所属草津市観光ボランティアガイド協会 会員 小西慎一さん 田中修三さんイベント参加者スペシャルゲスト 草津小学校 新井将さん聞き手 パーソナリティ... -
NEWS
10月 俳句5ー7ーGO!の時間
みなさん、こんにちは。「俳句5-7-GO!の時間」です。 進行役は宇野ひと美、講師は草津俳句連盟会長で俳句結社『花藻社』主宰の石倉政苑さんです。 番組概要 草津市は俳句の祖「山崎宗鑑」の生誕地。 気軽に俳句を楽しみ、俳句を通して四季を感... -
NEWS
10/15(水)スマートウェルネスくさつ
「明るいあしたがきっとくる!こどもたちの健全育成に取り組んでいます」 出演者名称および所属草津市少年センター 所長 吉田万里さん 青少年育成推進員 中井正栄さん 住吉厚志さん 聞き手 パーソナリティ&ディレクター 中嶌裕恵 今回は「少年... -
NEWS
ミュージシャンパーソナリティ募集
えふえむ草津では、音楽枠のミュージシャンパーソナリティを募集しております。 我こそはっ!という方はえふえむ草津までご連絡をください。 一緒に楽しい番組を作りましょう! 応募はこちらから! https://fm785.jp/%e7%95%aa%e7%b5%84%e8%a1%a8/%e3%83%... -
NEWS
10/13(月)イブニングロケッツ785 放送後記
10/13(月)のイブロケ785は、パーソナリティ 石本恵津子がお届けしました。 放送内容はこちら! ◎あしなが学生募金 ゲスト)事務局 立命館大学4回生 鈴木さん10/18(土)19(日)25(土)26(日)草津駅西口東口12時〜17時30分 膳所駅北口12時〜17時30分 街頭募... -
NEWS
【「大西貴文のTHE NITE」に関するご案内】
2025年10月13日(月)【大西貴文のTHE NITE】いつも番組をお聴きいただきありがとうございます。本日10月13日(月)の「THE NITE」は事前収録でお送りいたします。引き続き番組宛てのメッセージお待ちしております!nite@musicbird.co.jp -
NEWS
【教えて消防士さん ~えふえむ草津出張所~ 】
第2週 金曜日11時~(再放送 同日深夜12時~)◇パーソナリティ:SARI 湖南広域消防局から消防士さんをゲストに迎え、日常の生活では気付かない事など、現役消防士さんならではの視点でお話いただいています。 2025年10月 今回のテーマは「秋の火災予防運... -
NEWS
10/7(火)Happy BOUSAi「スポーツの秋を安全・安心に楽しむ」
出演関西大学社会安全学部 近藤ゼミ4回生 橋倉丈樹さん 若宮李奈さん 3回生 木下さくらさん草津市危機管理課 岩井冴子さんえふえむ草津 パーソナリティ&ディレクター 中嶌裕恵 概要気候も良くなり「スポーツの秋」を楽しむ時に気をつけたい怪我... -
NEWS
10/6(月) くさつ☆コミュニTea Time【おいにしhotけん】【「(一社)チャレンジドLIFE」×「NPO法人しがいち防災研究所」】
おいにしhotけん 老上西学区社会福祉協議会 会長 服部勝義さん老上西学区まちづくり協議会・老上西学区まちづくりセンター事務局長兼センター長 若山康弘さん 老上西学区を対象に、地域で支える「あたがいさま」事業 有償ボランテイアグループ「おい... -
NEWS
10/6(月)モニロケ mami’sレシピ 季節の白和え・シャインマスカット
10/6(月)のモーニングロケッツ785は吉野まみがお届けします! 10/06(月)メールテーマ「中秋の名月の日」ということで,あなたのイメージする「丸い食べ物」「お月見にはこれ!」などあなたのイメージ、想い出エピソード教えてください。メール a@fm785.j... -
NEWS
10/4(土) ぐるっとまち歩き~草津道中~「白鳳時代の大寺群とびわ湖の船奉行芦浦観音寺」
テーマ 「白鳳時代の大寺群とびわ湖の船奉行芦浦観音寺」 出演者名称および所属草津市観光ボランティアガイド協会 会員 徳田暁俊さん聞き手 パーソナリティ&ディレクター 中嶌裕恵 概要草津市観光ボランテイアガイド協会の観光案内の内容「草津観光... -
NEWS
10/2(木)くさつ歴史こぼれ話「国税調査の歴史」
10/2(木)モニロケ785木曜日は高橋さゆりと三井麻莉子が担当しました。毎月第1木曜10時台の「くさつ歴史こぼれ話」の時間には草津市歴史文化活用調整員の八杉淳さんにお話をおうかがいしています。 今回は今年10月に行われている国勢調査の歴史についてお話... -
NEWS
声の広報 10月号
声の広報とは・・・・ 声の広報は、 「広報くさつ」の内容を楽しく、そして分かりやすくラジオを通して皆様にお届けしています。進行役は、長年に渡りボランティアで制作に協力いただいている松田泰子さん。放送は、通常月は第1&第2週目の金曜日(正午... -
NEWS
9/30(火) モニロケ 放送後記
<本日のゲスト>陶器のフルサワユキコさん、そして創作絵、イラスト、デザインのタナベサオリさんのお二人にお越しいただきました。三人の森は、今日来てくださったお二人と空間アート&フェルト小物のウノヒロミさんの三人ユニット。素敵な空間を演出... -
NEWS
10/1(水)放送 モニロケ くさつゼロカーボンアクション!
10月は「3R推進月間」です。温暖化対策室の斎木さんとお伝えしました。Reduce(減らす)・Reuse(繰り返し使用する)・Rycycle(再利用する)。それぞれの取り組みについて教えていただきました。一人ひとりの意識が大切ですね。環境にやさしい暮らし、進... -
NEWS
【TAX RADIO ~やさしい税のおはなし~】酒税
身近なのに意外と知らない税金のこと。草津税務署の職員の方から税の制度などについて分かりやすくお話しいただきます。 今回は草津税務署の川上さんに「酒税」についてお聞きしています。お酒にかかる税金「酒税」。税金だけでなく、税務署は製造や販売の... -
NEWS
草津署えふえむ交番【10月号】
びぃぽ~ ぱぁぽ~ この番組は、えふえむ草津と滋賀県草津警察署との「警察情報等の放送事業に関する協定書」に基づいて、犯罪・事故、災害等の情報をお送りします。 聞き手は、SARIです。 放送時間 初回放送は、毎月第1水曜日の正午から30分。 再...