MENU
オンデマンド配信は【こちら】

インターネット放送

只今、放送中の番組

ブラウザを再読み込み(リロード)すると、現在放送中の番組が表示されます。

6月
22
Sound of Oasis ~GOOD PERSON~
6月 22 @ 21:00 – 21:55

Sound of Oasis~GOOD PERSON/COOL SAKE

Sound of Oasis~GOOD PERSON/COOL SAKE

番組へのメッセージはこちらまで

oasis@musicbird.co.jp
YouTube
【AuDee】にてアーカイブ配信中!

放送時間

(日)21:00~21:55

 

番組概要

シンガーソングライターカノンが、毎回、経営者やリーダーをお招きして、経営のお話はもちろんの事、おすすめの音楽や最近の癒しなどなど、きっとあなたのためになるお話が聞けるスペシャルプログラム「GOOD PERSON」。また最終週は、酒サムライ・聴き酒オーガナイザーの妹尾理恵さんのパーソナリティ二人でお送りする「COOL SAKE」。
【放送局一覧はこちら】(PDF 2022/7/15)

 

出演者

カノン

カノン

米・ニューヨークで幼少期を過ごし、14 歳でオーストラリアへ移住。 オーストラリアのカトリック系高校の「聖歌隊」へ入り、ヨーロッパ各地を回る。このヨーロッパツアー では聴覚、視覚に障害のある学生達の前でもコンサートをした。賛美歌を通して「音楽は国境を超え ること」を知り、15 歳で歌で生きていくことを決意。聖歌隊では日本人初のリードボーカルとなる。 本格的に音楽を志し、クイーンズランド州立音楽大学声楽科へ入学しコンクールでも優勝。 日本へ帰国後、高い歌唱力と楽曲制作スキルを見出されソニーミュージックよりメジャーデビュー。 クラシックとポップスをミックスした「クラシカルクラスオーバー」のパイオニアとして6枚のアル バムをリリース。「癒やしを超えた聖なる歌声」と称され、フランス・カンヌで毎年開催される 「MIDEM」(国際音楽見本市)での日本代表出演、シドニー・オペラハウスで開催された「Distant Worlds music from FINAL FANTASY」(ファイ ナルファンタジーコンサート)でのゲスト出演、ロシア・イタリアでの公演、イギリス人テノール歌手ポール・ポッツ氏との共演など国内外を問わず 幅広く活躍の場を広げている。 また、壮大なスケールで描く「叙情詩」と「賛美歌」が原体験となった楽曲はスポーツ界にもファンが多く、「NHK 北京オリンピック代表戦」のテー マソング「明日への鼓動」は、「なでしこジャパン」佐々木監督が絶賛し、ワールドカップ決勝戦前夜に選手一同に聞かせ鼓舞したという。 カノンのルーツとなった賛美歌は、一つのライフワークとして「愛」と「平和」をテーマに大きな世界観を歌い続けていく。
カノンオフィシャルサイト Twitter

まさしのミュージックチャンプルー
6月 22 @ 22:00 – 22:55

日本全国 石原まさし『まさしのミュージックチャンプルー』

日本全国 石原まさし『まさしのミュージックチャンプルー』

番組へのメッセージはこちらまで

masashi@musicbird.co.jp

放送時間

(日)22:00~22:55

 

番組概要

20代の昭和歌謡博士”石原まさし”がお送りする珠玉のNEW歌謡番組。昭和歌謡知り尽くした石原まさしによる名楽曲、昭和の名歌手はもちろん、知られざる楽曲たちの魅力をたっぷりお届けします!様々な角度から音楽を掘り下げる「日本全国ご当地ソング」「まさしの学校タイム」「20歳で音楽評論家」等、年の差50歳!放送作家 鶴間政行と共にお送りする55分です。

 

出演者

石原まさし

石原まさし(いしはら まさし)

沖縄市出身2004年8月6日生まれ松田聖子を発掘した伝説のプロデューサー若松宗雄に才能を見出され、中学3年生でデビュー。令和5年の春、高校卒業と共に上京し本格活動を開始し、NHK BS「新・BS日本のうた」他出演多数。2024年4月19日発売の2 ndアルバム「石原まさしNHKラジオ歌謡を唄う」をリリース。若干二十歳ながら昭和歌謡への造詣が深くアコーディオン、三線の演奏も行う。[石原まさし ホームページ

Music Hot Flavor
6月 22 @ 23:00 – 23:55

Music Hot Flavor

放送時間

(日)23:00~23:55

番組概要

(日)23:00~23:55
【コーナー:天道清貴の『母の日は東京タワーで逢いましょう セカンド』】
パーソナリティ:天道清貴

【川辺保弘の「MUSIC HOT FLAVOR」】
音楽評論家川辺保弘が旬なアーティストを迎えて新曲情報やプライベートな話などをお届けします。
(番組ナビゲーター:大崎菜々子)

 

出演者

川辺 保弘

川辺 保弘 (かわべ やすひろ)

川辺 保弘facebookページ
Twitter

6月
23
あかねサステナブル
6月 23 @ 00:00 – 00:55

あかねサステナブル~サムライジングspecial

あかねサステナブル~サムライジングspecial

番組へのメッセージはこちらまで

at@musicbird.co.jp

放送時間

(日)2400~24:55

 

番組概要

毎週サムライジングメンバーを始め、関わりのある沢山の俳優やタレントさん、文化人をお迎えして舞台エンターテイメントの世界中心に日本の文化を、新旧音楽と共にお伝えします。

 

出演者

奈美木映里(なみき・えり)

ペンネーム:草部文子。 1957.4.15 東京生まれ。 国立大学国文学教授の父/草部典一と純文学作家の母/草部和子(近代文学賞/放送文学賞/文化庁脚本賞受賞作家)の長女として生まれる。大学時代より青年俳優座で演劇を学び、同時に糸居五郎の門下生のフリーのディスクジョッキーとしてDJ-BEBEの名で全国AM局で活躍。1983年DJマネージメント事務所(株)サンディを設立。その姿を追ったドキュメンタリーがTV各局で取上げられ、NHK銀河TV小説『新宿物語』(1985年)/漫画「3DBOYS」(1996年)のモデルとなる。現在、2つの録音スタジオ/100人規模の小劇場を所有。TVラジオ番組の企画制作している。1997年よりラジオドラマの制作/脚本を手掛け、最近は舞台の脚本も多く手掛けている。その作風は純文学作家の母親の影響を強く受け、完成度の高い作品として放送業界で認められ、各賞(ギャラクシー賞/民放連賞)を受賞している。 高曾祖父:権大教生 神代名臣(神田明神初代宮司) 伯曾祖父:水墨画家 神代コウ(サンフランシスコ日本庭園設計) 大叔父: 横須賀鎮守府司令長官 戸塚道太郎中将(海兵38期)  叔父: 重巡洋艦羽黒航海長 太田一道中佐(海兵59期/羽黒にて戦死)

吉祥寺アンリミテッド
6月 23 @ 01:00 – 01:30

吉祥寺アンリミテッド

吉祥寺アンリミテッド

番組へのメッセージはこちらまで

info@musashino-fm.co.jp
番組公式X

放送時間

(日)25:00~25:30

 

番組概要

Phoenixx代表だからこそ語れる、インディーゲームのこと、クリエイター/アーティストのこと、アニメのこと、イベントそして“むさしの”のこと。好きなことを、好きなだけ、吉祥寺から発信するよろずエンタメバラエティ。

 

出演者

坂本和則

坂本和則(さかもと・かずのり)

『TOKYO INDIE GAMES SUMMIT』を運営する、インディーゲームパブリッシャーPhoenixx(フィーニックス)の代表取締役。音楽業界歴20年、ゲーム業界歴10年超。[株式会社Phoenixx

関連リンク情報

1...23456...124