
放送時間
(日)23:00~23:55
番組概要
(日)23:00~23:55
【コーナー:天道清貴の『母の日は東京タワーで逢いましょう セカンド』】
パーソナリティ:天道清貴
【川辺保弘の「MUSIC HOT FLAVOR」】
音楽評論家川辺保弘が旬なアーティストを迎えて新曲情報やプライベートな話などをお届けします。
(番組ナビゲーター:大崎菜々子)
出演者

川辺 保弘 (かわべ やすひろ)
あかねサステナブル~サムライジングspecial

番組へのメッセージはこちらまで
放送時間
(日)2400~24:55
番組概要
毎週サムライジングメンバーを始め、関わりのある沢山の俳優やタレントさん、文化人をお迎えして舞台エンターテイメントの世界中心に日本の文化を、新旧音楽と共にお伝えします。
出演者
奈美木映里(なみき・えり)
ペンネーム:草部文子。 1957.4.15 東京生まれ。 国立大学国文学教授の父/草部典一と純文学作家の母/草部和子(近代文学賞/放送文学賞/文化庁脚本賞受賞作家)の長女として生まれる。大学時代より青年俳優座で演劇を学び、同時に糸居五郎の門下生のフリーのディスクジョッキーとしてDJ-BEBEの名で全国AM局で活躍。1983年DJマネージメント事務所(株)サンディを設立。その姿を追ったドキュメンタリーがTV各局で取上げられ、NHK銀河TV小説『新宿物語』(1985年)/漫画「3DBOYS」(1996年)のモデルとなる。現在、2つの録音スタジオ/100人規模の小劇場を所有。TVラジオ番組の企画制作している。1997年よりラジオドラマの制作/脚本を手掛け、最近は舞台の脚本も多く手掛けている。その作風は純文学作家の母親の影響を強く受け、完成度の高い作品として放送業界で認められ、各賞(ギャラクシー賞/民放連賞)を受賞している。 高曾祖父:権大教生 神代名臣(神田明神初代宮司) 伯曾祖父:水墨画家 神代コウ(サンフランシスコ日本庭園設計) 大叔父: 横須賀鎮守府司令長官 戸塚道太郎中将(海兵38期) 叔父: 重巡洋艦羽黒航海長 太田一道中佐(海兵59期/羽黒にて戦死)
関連リンク情報
吉祥寺アンリミテッド

番組へのメッセージはこちらまで
放送時間
(日)25:00~25:30
番組概要
Phoenixx代表だからこそ語れる、インディーゲームのこと、クリエイター/アーティストのこと、アニメのこと、イベントそして“むさしの”のこと。好きなことを、好きなだけ、吉祥寺から発信するよろずエンタメバラエティ。
出演者

坂本和則(さかもと・かずのり)
『TOKYO INDIE GAMES SUMMIT』を運営する、インディーゲームパブリッシャーPhoenixx(フィーニックス)の代表取締役。音楽業界歴20年、ゲーム業界歴10年超。[株式会社Phoenixx]
【10月新番組】The Essence of Music

番組へのメッセージはこちらまで
放送時間
★10月6日スタート(日)25:30~26:00
番組概要
ミュージシャンである彼女が暮らしの中で大切にしている事、音楽制作の秘話はもちろん、音楽と共に暮らす色彩豊かな暮らしの提案を。「人生をもう少しハッピーに過ごすのに、最も重要なエッセンス、『心のビタミン』音楽とは何か?」をリスナーと一緒に考えていきます。
出演者

KOKIA(こきあ)
音楽・芸術を愛した祖父母の影響で多くの芸術に慣れ親しんで育つ。中でも音楽の世界に強く惹かれ、幼い頃より自然とピアノで曲を作るようになる。3 歳からヴァイオリンを始め、高校・大学と桐朋学園で声楽を専攻。大学在学中の 1998 年にデビュー。早くから海外での評価も高く、変幻自在なその歌声は「ボーダーレスな歌声」としてヨーロッパでも支持をされ、12カ国を巡るワールドツアーなど、活動の場を世界に広げてきた。日本人歌手で世界で活躍する歌い手として注目されている彼女の歌はシンプルで心に残るメッセージを大事にし、言葉の壁を声、多くの人に音楽を通して「love & peace」を問いかけている。2023 年春、デビュー25 年を迎え、現在「フクロウ 」が世界でスマッシュヒット中。[KOKIA 公式ホームページ]
関連リンク情報
美加のNice ‘N’ Easyタイム

番組へのメッセージはこちらまで
放送時間
(日)26:00~27:00
番組概要
ジャズ・ボーカリスト、映画評論、エッセイスト、アーティストと多彩な活動を繰り広げる大橋美加。彼女自身の選曲によるジャズ・スタンダードの名唱を、様々な切り口で分析するプログラム。ジャズ・ボーカル・ファンなら必聴モノ。
出演者

大橋 美加(おおはし みか)
8月29日生まれ。乙女座・AB型・東京出身。短大在学中に東大ジャズ研にスカウトされライヴ・シーンにデビュー。86年ファースト・アルバムをリリースし、日本ジャズ・ヴォーカル賞新人賞を受賞。以降、NY録音2枚を含むリーダー作6枚を発表。TV・ラジオ・コンサート活動の傍ら、シネマ・エッセイストとしても3冊の著作を発表。
大橋 美加オフィシャルサイト Twitter