MENU
オンデマンド配信は【こちら】

番組プログラム

11月
28
イブニングロケッツ785(再放送)
11月 28 @ 22:00 – 11月 29 @ 00:00

本日17時からお届けしたイブニングロケッツ785の再放送をお楽しみください。

11月
29
ごめんあそばせクラシック
11月 29 @ 01:00 – 02:00

★番組内容 難しく、聴いていると眠くなってしまうクラシック。そんなクラシックを飽きさせない、背景までしっかり聴いてもらえるように、楽しいトークが中心のクラシック番組。

★放送時間  金曜日 25:00~26:00

★パーソナリティ:オスカル

自称耶馬溪のパリ出身。クラシック音楽に造詣が深く様々な音楽人脈を持つ耶馬溪のヴェルサイユ宮殿のオーナー。 NOASエリアにクラシック文化を広め、芸術家が育つ街にしたいと日々奮闘中。

パーソナリティ:マリア・テレジア

自称豊後高田のウィーン出身。通称女帝。暴走気味のオスカルを優しく時に激しくコントロールします。

全国コミュニティ放送局番組
11月 29 @ 02:00 – 03:00

全国のコミュニティ放送局が提供するラジオ番組をお楽しみください。

 

JAZZ VOCALの夜
11月 29 @ 03:00 – 04:00

★放送内容

真夜中にしっとりと。ジャズ・ボーカルの心地よい響きをお届けします。

週刊メディア通信
11月 29 @ 03:00 – 04:00
週刊メディア通信

放送時間

(金)27:00~28:00

 

番組概要

1998年のスタート以来20年、1,300回以上放送。
毎週の新発売CDを中心に、昭和〜平成、そして令和アイドル、J-POP、歌謡曲の他、テレビドラマ、日本映画の主題歌やサントラ、バラエティ番組などから生まれた楽曲、コミックソング、新旧アニソン、特撮系主題歌などを幅広く紹介する番組。
パーソナリティーの高島幹雄が制作に関わるCDや本を制作の裏話も交えて紹介。
時にゲストもお招きして、新作CDやライヴの話も交えたトークをお送りしています。

 

出演者

高島 幹雄

高島 幹雄(たかしま みきお)

『週刊メディア通信』は、レコード会社「バップ」勤務時に制作兼プロモーターをしながら1998年に開始した番組です。 バップ勤務時より、和モノサントラやコンピレーションのCDシリーズ 「ミュージックファイルシリーズ」を企画、制作。 2002年秋にバップを退社後、現在はフリーでCD、DVDの企画制作、本の編集、ラジオ出演、ライターなどの仕事。 月1回の『昭和アイドルアーカイブス』、ハロー!プロジェクト(ハロプロ)オフィシャルショップでの トークイベント「ハロショトーク」などのイベントの企画、出演も行っています。
Twitter
ミュージックファイルシリーズ

固定ページ