防災・災害– category –
-
南草津マンション防災委員会の江藤沙織さんにお越し頂きました(9月5日モニロケ)
9月5日のモーニングロケッツ785ではゲストに、南草津マンション防災委員会 代表の江藤 沙織さんにお越し頂きました。 南草津駅の周辺には多くのマンションが立ち並んでいます。しかし、その多くには自治会がなく、見知らぬ土地で小さな子どもを抱え... -
9月1日の防災の日に「Happy BOUSAi シリーズ第150回」を放送します!
9月1日(金)は防災の日です。えふえむ草津では14時~と24時~に「Happy BOUSAi シリーズ第150回」を放送します。 関西大学社会安全学部・近藤ゼミと、草津市危機管理課がコラボしてお送りする防災番組「Happy BOUSAi」。8月15日の放送でシリーズ... -
9月1日10時「くさつシェイクアウト2023」を開催します。
9月1日(金)午前10時に「くさつシェイクアウト2023」を開催します。地震発生時に自らの命を守る自助行動を実践する訓練で、何の準備も不要で「その場 そのまま その時に」できる、およそ1分間の簡単な訓練です。「身を潜める・頭を守る・しば... -
8月23日(水)Jアラート伝達試験の実施・「草津商工会議所BIZプレス」(再放送)放送開始時間の変更について
えふえむ草津をお聴き頂き、ありがとうございます。 8月23日(水)に、Jアラート(全国瞬時警報システム)の情報伝達試験が行われます。 当日は、草津市全域の屋外スピーカーから試験の音声が流れます。 また、えふえむ草津でも、10:00頃に予告放送、11:... -
台風第7号接近に伴う知事メッセージ(転載)
≪以下、滋賀県ホームページより転載≫ https://www.pref.shiga.lg.jp/bousai/333234.html 県民の皆様へ 〇台風第7号の影響により、県内では、今後、激しい風や雨が見込まれますので、県民の皆様におかれましては、不要不急の外出は控え、命を守ることを最優... -
台風第7号の接近に伴う避難情報発令について【高齢者等避難】
≪以下、草津市のホームページより転載≫草津市からお知らせします。8月14日19時00分、市内全域に対して、警戒レベル3高齢者等避難を発令しました。避難所は以下の通りです。避難の際には準備しておいた飲料、食料、マスク、除菌シート、体温計などをもって... -
【VOICE OF FIRE~ボイスオブファイアー~】消防職員採用情報について
えふえむ草津では毎月、湖南広域消防局の職員の方をゲストに迎えお話を伺う「VOICE OF FIRE~ボイスオブファイアー」のコーナーをお送りしています。 今月は、湖南広域消防局 総監管理課の、牧井 一真さんにお越し頂きました。 湖南広域消防局は草津、守... -
2月15日(水)Jアラート伝達試験の実施・「草津商工会議所BIZエナジー」放送開始時間の変更について
えふえむ草津をお聴き頂き、ありがとうございます。 2月15日(水)に、Jアラートの全国一斉情報伝達試験が行われます。 当日は、草津市全域の屋外スピーカーから試験の音声が流れます。 また、えふえむ草津でも、11時頃に全国一斉情報伝達試験を放送致しま... -
2月11日 11時から『防災ラジオ滋賀2023「キャンプ防災」』放送!
滋賀県内のラジオ局と共同でお送りする防災特別番組『防災ラジオ滋賀』 今回のテーマは「キャンプ防災」です。 近年注目が高まっているアウトドア用品。その中で、非常時や防災への活用が期待できるものを各局のパーソナリティが紹介します。 【放送日時】... -
草津小学校卒業生によるタンカん板贈呈式が行われました
1月13日(金)「イブニングロケッツ785」と。1月16日(月)「KUSATSU FRONT LINE」で紹介させて頂いた内容をご紹介します。 12月23日(金)に草津小学校にて、「卒業生によるタンカん板の贈呈式」が行われました。 タンカん板は、普段は看板... -
市消防団機能別消防団員 基礎研修が行われました。
12月4日(日)南消防署にて、令和4年度 草津市消防団機能別消防団員基礎研修 が行われました。 機能別消防団とは、全ての消防団活動の中で特定の活動に従事する消防団です。 草津市は2015年に、外国人の方による機能別消防団が結成され、平常時には外... -
12/6 Happy BOUSAi「群集事故」
放送日時 12月6日 12:00~ 再放送 同日 20:00~/25:00~・12月13日 12:00~/20:00~/25:00~ 今回は3回生の下田勘太郎さんリード役で「群集事故」についてお伝えします。10月29日、韓国ソウルの繁華街・梨泰院(イテウォン)でハロウィンのた... -
11月16日(水)Jアラート伝達試験の実施・「草津商工会議所BIZエナジー」放送開始時間の変更について
えふえむ草津をお聴き頂き、ありがとうございます。 11月16日(水)に、Jアラートの全国一斉情報伝達試験が行われます。 当日は、草津市全域の屋外スピーカーから試験の音声が流れます。 また、えふえむ草津でも、8時45分頃に予告放送、11時頃に全国一斉情... -
8月10日(水)に、Jアラートの情報伝達試験を行います。
8月10日(水)に、全国瞬時警報システム(Jアラート)の情報伝達試験を行います。 当日は、8時45分頃に予告放送、11時頃に試験放送が流れます。 あくまでも試験ですので、お間違えのないようにお願い致します。 ※当日は、草津市全域の屋外スピーカーからも... -
5月18日(水)Jアラート伝達試験の実施・「草津商工会議所BIZエナジー」放送開始時間の変更について
えふえむ草津をお聴き頂き、ありがとうございます。 5月18日(水)に、Jアラートの全国一斉情報伝達試験が行われます。 当日は、草津市全域の屋外スピーカーから試験の音声が流れます。 また、えふえむ草津でも、8時45分頃に予告放送、11時頃に全国一斉... -
第115回 Happy Bousai 「RADWINPSさんと東日本大震災」
【提供 草津市】 関西大学社会安全学部・近藤ゼミと、草津市危機管理課がコラボしてお送りする、防災番組です。防災に関する基礎知識や災害時のアプリの紹介、復興支援ソングなど、楽しみながらハッピーに、若者目線で防災情報をお送りしています。 放送... -
2月11日 13時から『防災ラジオ滋賀2022「災害遺構に行こう!」』
滋賀県内のラジオ局と共同でお送りする防災特別番組『防災ラジオ滋賀』 今回のテーマは「災害遺構に行こう!」です。 県内の災害にまつわる遺構を各局のパーソナリティがプレゼンし、どのような災害への教訓を伝えているのか考えます。 【放送日時】 2月... -
【オンデマンドでお聴き頂けます】1月17日 VOICE OF FIRE~ボイスオブファイアー~
毎月17日は「地震防災の日」です。番組「モーニングロケッツ785」のオープニングには緊急訓練放送を17日(土日の際は翌日)に実施しています。放送は毎月交代で、えふえむ草津からと草津市役所から行っています。また、湖南広域消防局の職員の方から、防災... -
【VOICE OF FIRE ~ボイス オブ ファイア~】今月のテーマは「救急車の適正利用推進と、新型コロナウイルス感染症対応」
毎月17日は「地震防災の日」。 当日のモーニングロケッツ785では、湖南広域消防局より職員の方にご出演頂き、防災情報をお届けする「VOICE OF FIRE ~ボイス オブ ファイア~」 をお送りしています。 また、同じ日のイブニングロケッツ785でも、... -
くさつシェイクアウト2021を開催しました!
9月1日に、くさつシェイクアウト2021を開催しました! シェイクアウト訓練とは、みなさんがそれぞれの場所で、自分の身を守るための安全行動を一斉に行うものです。 今回の訓練では、市内一斉緊急放送システムとえふえむ草津から訓練放送を行いました。 え...