-
草津市
3/15(月)12:00~番組「意外と知らない草津の歴史」3月テーマ「本陣一般公開から25周年・人馬継立(助郷)」本陣学芸員小島美紅さん・街道交流館、本陣館長八杉淳さん」
草津市教育員会歴史文化財課と草津宿街道交流館の協力による番組 「♯意外と知らない草津の歴史」 放送時間は、毎月第3・4月曜日 12:00~13:00です。 <再放送>20:00~21:00 25:00~26:00 第4週は第3週の番組をお届けします。 3月15日(月)は 今回... -
草津市
3/17(水)12:00~「スマートウィルネスくさつ~目指せ健幸都市~」テーマ「スポーツを楽しもう!アスリート交流事業について」
草津市提供番組 『スマートウェルネスくさつ~目指せ健幸都市~』 テーマは「スポーツを楽しもう!アスリート交流事業について」 放送時間 3月17日(水)12時~、20時~、25時~ (翌週24日同時刻にも再放送) 出演者: ①草津市 スポーツ保健課 谷口弦太さ... -
番組
3/11(木)放送「第10回 ハナウカちゃんねる」最終回【19:00~20:00、(再)26:00~27:00】
若者につながりっツの姉妹番組「ハナウカちゃんねる」 立命館大学の4回生ハナノとウカが、等身大の自分たちをさらけ出し、成長していく番組です。 【放送日】 第1木曜 19時、(再)同午前0時 第1土曜(再)26時(日曜午前2時) 第2木曜(再)1... -
NEWS
3/11(木)14:00~16:00放送【東日本大震災復興応援特別番組「KIZUNA Station」‐From Ten Years After-】
【東日本大震災復興応援特別番組「KIZUNA Station」‐From Ten Years After-】 2011年3月11日から10年。未曾有の被害が東北を中心に日本を襲ってから、何が変わったのでしょうか?この10年間にも様々な自然災害が日本を、そして世界を脅かしてきました。そ... -
番組
3/10(水)生放送! GINLALA 午後は大銀醸【13:00~14:00】
卒園、卒業と共にお引っ越しのシーズン。住み慣れた部屋を後に社会に飛び出す人もいるのでしょう。 そして、日本中が鎮魂に包まれる日がやって来ます。 10年の月日は経ちましたが、まだまだ風化させてはならない、いえ、更に強く刻み込まなければならない... -
オンデマンド放送
3/6(土)12:00~「ぐるっとまち歩き草津道中」
3月6日(土)12:00~放送の番組を配信します。 著作権の関係で、音楽は削除しています。 テーマは「常盤学区志那地区パート②」 お話は、草津市観光ボランテイアガイド協会 森健蔵さんです。 昨年の4月から5回にわたって放送したパート①では、常盤学区の... -
オンデマンド放送
声の広報 3月号
「声の広報」は、草津市が発行する「広報くさつ」の内容を音声でお伝えする番組です。 ラジオ放送は、毎月第1週目&第2週目の金曜日(放送時間:12時~、20時~、25時~)に1時間番組としてオンエアいたします。 オンデマンド放送は、収録したすべての音源... -
番組
3/5(金)放送 あおばな散歩【11:00~11:10】
あおばな散歩 提供:アナウンススクールMNE 協力:こころの朗読室 ブライトリー 第1/第3金曜日11:00〜11:10の放送です。(1月は第2/第3金曜日でお届けします) MCの奥村薫(第1週)、ジョージ岡(第3週)が、音楽とトークでくつろぎのひと時をお届けしま... -
NEWS
3/4(木)モニロケ785木曜日 「くさつ歴史こぼれ話・江戸時代の旅 その7」
3/4(木)モニロケ785木曜日は高橋さゆりと金田まりこが担当しました。 毎月第1木曜10時台の「くさつ歴史こぼれ話」の時間には 草津宿本陣と草津宿街道交流館の館長 八杉淳さんにお越しいただきました。 今回は「江戸時代の旅 その7」で今までおうかがいした... -
お知らせ
Ryok♡のてくてく行こうかぁ…♪ 再放送の時間変更について
本日(3月4日)の「Ryok♡のてくてく行こうかぁ…♪」の再放送について、一部時間の変更がございましたのでお知らせいたします。 通常の再放送 21:00~ 及び 26:00~ (変更後)22時~ 及び 26時~ -
番組
番組「モニロケ785・イブロケ785 FRIDAY」【3月5日9:00~11:00 17:00~19:00】パーソナリティ&ディレクター中嶌裕恵
3月5日(金)の案内(9:00~11:00 17:00~19:00) ~朝の情報番組~《生放送》 モーニングロケッツ785 月曜日~金曜日●9:00~11:00 月曜から金曜まで、生放送で2時間♫ 多彩なパーソナリティが日替わりで、いち早く地域の情報を紹介! 軽快な音楽♪&楽しいト... -
番組
3/6(土)12:00~「ぐるっとまち歩き草津道中」/(再)20:00~、25:00~ テーマ『常盤学区志那地区パート②』草津市ボランティアガイド協会 会長 森 健蔵さん
♯草津市観光ボランテイアガイド協会 の協力番組 「♯ぐるっとまち歩き~くさつ道中~」 この放送は 毎月第1・3週土曜日(第5土曜日は除く)の正午から 放送しています。 また、再放送は、20時からと25時から。 (第2週と第4週は再放送) 第46回となる 3... -
オンデマンド放送
わかば会会員で創るラジオ番組「Wakaba-Station」3月3日(水)19時放送
本日20時から放送された「Wakaba-Station」を、配信いたします! わかば会は、滋賀県内外で活躍する次世代を担う若手起業家や経営者、又、これから独立を考える起業志望家の為の会員制起業家ネットワーク。 若手起業家の育成と人脈形成、情報交換の支援を... -
オンデマンド放送
3月3日(水)12:00~放送 中谷仁彦の「チョットいいトーク」
3月3日(水)12:00~放送の番組を配信します。 著作権の関係で、音楽は削除しています。 元中学校長で前草津市立少年センターあすくる草津所長の中谷仁彦が、青少年の健全育成や悩み事の解決に向けて、毎回様々なゲストを招いてお届けします。聞き手は、... -
番組
中山総研「間宮ちゃんネル」
【株式会社中山総合経営研究所の提供番組】 中山総合経営研究所は、関西市民オンブズマン 行政監察委員会 (京都府届出)、全国警察OB調査会 京都支部 (総務省・大阪府届出)などと提携し、各種トラブルの相談や調査、セミナーの開催などを行っておられます。... -
番組
わかば会会員で創るラジオ番組「Wakaba-Station」3月3日(水)19時放送
わかば会は、滋賀県内外で活躍する次世代を担う若手起業家や経営者、又、これから独立を考える起業志望家の為の会員制起業家ネットワーク。 若手起業家の育成と人脈形成、情報交換の支援を目的として活動しています。 わかば会の提供番組「Wakaba-Station... -
オンデマンド放送
3 /2(火)12:00~防災番組「HappyBOUSAi」/【第91回 】「地域別災害対策クイズ part 2」
3 /2(火)12:00~放送の番組を配信します。 著作権の関係で、音楽は削除しています。 今回は、第91回「地域別災害対策クイズ part2 」をテーマにお送りします。 近畿地域の防災取り組みを調べてくれました。 番組の進行役は、関西大学社会安全学部4回生... -
オンデマンド放送
声の広報 3月1日号
「声の広報」は、草津市が発行する「広報くさつ」の内容を音声でお伝えする番組です。 ラジオ放送は、毎月第1週目&第2週目の金曜日(放送時間:12時~、20時~、25時~)に1時間番組としてオンエアいたします。 オンデマンド放送は、収録したすべての音源... -
番組
3月3日(水)12:00~放送 中谷仁彦の「チョットいいトーク」【放送日】 第1水曜日 12:00~13:00
中谷仁彦の「チョットいいトーク」 元中学校長で前草津市立少年センターあすくる草津所長の中谷仁彦が、青少年の健全育成や悩み事の解決に向けて、毎回様々なゲストを招いてお届けします。聞き手は、GINLALA でお馴染みの菅野らら さんです。 今回は、... -
防災・災害
3 /2(火)12:00~防災番組「HappyBOUSAi」/(再)20:00~、25:00~【第91回 】「Happy BOUSAi」テーマ「地域別災害対策クイズ part 2」関西大学社会安全学部近藤ゼミ
草津市提供 防災番組「Happy BOUSAi」 <放送> 3月2日(火)12:00 ~12:30、(再)20:00~20:30、25:00~25:30 今回もリモート収録でお送りします。翌週9日(火)同時刻にも再放送します。 第91回「地域別災害対策クイズ part2 」をテーマにお送り...