番組– category –
-
夏休み子どもラジオ出演体験 2組目(山ちゃんのモニロケ785)
夏休み子どもラジオ出演体験!2組目は堀川みわちゃんと中野旭ちゃん。 2人は保育園からの友達で、堀川さんは「ゲームの開発をしたい!」、中野さんは「タカラジェンヌになりたい!」と それぞれ将来の夢を話してくれました。 ラジオ出演は、最初は緊張した... -
夏休み子どもラジオ出演体験 1組目(山ちゃんのモニロケ785)
夏休み子どもラジオ出演体験!1組目は、高橋あおいくんと高橋ひかるくん。 FC草津でサッカーの練習をがんばっていて、「将来の夢はサッカー選手」と 元気に話してくれました! 練習をがんばって、サッカー選手の夢を叶えてくださいね。応援しています! -
【第101回】防災番組「HappyBOUSAi」今回のテーマは「避難情報の改正」「救急救命クイズ」
関西大学 社会安全学部の協力、草津市の提供でお届けしている「HappyBOUSAi」 学生の方にも出演頂きながら、若者目線で防災情報をお伝えしています。 社会安全学部のゼミ生の皆さんも、えふえむ草津のスタジオに来られ、久々のスタジオ収録となりました。 ... -
8月放送 くさつ☆ コミュニ TeaTime!
公益財団法人草津市コミュニティ事業団 提供番組「くさつ☆コミュニ Tea Time!」 草津市内の各学区のまちづくり協議会をはじめとして、まちづくりに関連する市民活動団体を紹介する番組です。 8月の放送では、2組のゲストをお迎えしています。 前半のゲ... -
2021.08/02モニロケ mami’sレシピ「かぼちゃと干しシイタケのミネストローネ」
8月になり、やっぱり暑い毎日がやってきましたね・・・二度目のマスクの夏ですが慣れないですね ルールを守りながら、適宜外して熱中症にならないように気を付けて過ごしてゆきましょう さて、毎回連載しているこの記事では、梅仕事、その後について何度か... -
8月放送『Tax Radio~やさしい税のおはなし~』テーマ「税に関する作文」 草津税務署 田中宗さん
草津税務署協力「Tax Radio!やさしい税のおはなし」 今回は「税に関する作文」をテーマに、お届けいたします。※7月放送分と同じ内容を放送致します。 出演は、草津税務署 田中宗さん。 聞き手は、パーソナリティ&ディレクターの中嶌裕恵さんです。 &nb... -
特別番組「草津市青少年の主張大会」7月30日(金)12時~、夜8時~、深夜1時~ 7月31日(土)12時~
特別番組「草津市青少年の主張大会」 キラリエ草津で開かれた、「第37回 草津市青少年の主張発表大会」の模様をお伝えいたします。 青少年が日常考えていること。熱く訴えるその内容は、聞く側の心を動かすものです。 3,900もの応募の中から、各学校の代... -
「モニロケ」<9:00~11:00>・「イブロケ」<17:00~19:00>(7月30日金曜日)
パーソナリティ・デイレクターの中嶌裕恵です。 明日7月30日(日)私が担当します。 「モニロケ」9:00~11:00 ゲストは 今年も琵琶湖の小野で開催されている「ゴザ走り2021」 について、「ゴザ走り2021」(真野浜水泳協会主催)運営スタッフの クロ ベイ... -
特別番組「琵琶の調べ」7月29日(木)12時~、7月31日(土)夜8時~、深夜1時~
特別番組「琵琶の調べ」 大津祭曳山展示館で開かれた、琵琶演奏会の模様を放送致します。 重要無形文化財保持者、人間国宝の奥村旭翠さん。 2007年に筑前琵琶日本橘会の「大師範」となり、2013年の伊勢神宮式年遷宮に当たり琵琶曲を奉納、さらには2016年に... -
正社員を目指す方へのマッチングイベントをご紹介します(おはよう!785)
火曜から金曜の朝8時~放送の「おはよう!785」 7月29日と30日の放送では、8月18日にアミカホールで開催される「就職難からの脱出~正社員採用を目指す人のためのマッチングイベント」をご紹介致します。 しがジョブパークが開催する、35歳... -
de愛・ai彩情報局 草津川跡地公園で行われるプログラムをご紹介!(まゆまゆのモニロケ785)
まゆまゆのモーニングロケッツ785! ゲストに、草津川跡地公園マネジメントパートナーズの中川 ちほりさんにお越し頂き、 8月のくさねっこ情報をご紹介頂きました。 草津川跡地公園から広がる市民活動、それがくさねっこです。 ご紹介頂いたプログラムの... -
東京五輪バトミントン男子シングルス 常山幹太選手のご両親がゲスト出演されました!(おおたもかのイブロケ785)
おおたもかのイブニングロケッツ785! ゲストに、東京五輪バトミントン男子シングルス 常山幹太選手のご両親をお迎えしました。 草津市出身の常山選手。番組では、これまでのご活躍を支えられた、ご両親の想いを中心にお聞きしました。 常山選手は、7... -
7月21日放送 スマートウェルネスくさつ
草津市提供番組『スマートウェルネスくさつ~目指せ健幸都市~』 7月に皆様にお届けする内容は・・ 〇「草津市福祉教養大学」受講生募集について 今年度のテーマは「生老病死 生涯現役」開講される5つの講座についてご紹介致します。 〇東京2020オリンピ... -
【第100回!!】防災番組「HappyBOUSAi」/ 7/20(火)12:00~(再放送)20:00~、25:00~「防災川柳スペシャル」
草津市提供 防災番組「Happy BOUSAi」 2017年から放送を開始した Happy BOUSAi。ついに今回の放送で第100回を迎えます! 今回の放送も、前回と引き続きNHK大津放送局とコラボレーションを行い、公開収録を行いました。その模様をお届けいたします。 テ... -
「意外と知らない草津の歴史」7月テーマ『夏季テーマ展「大解剖!!草津宿本陣―ほんじん、まるはだか!―」』街道交流館・本陣館長 八杉淳さん、学芸員 松本真実さん
草津市教育委員会歴史文化財課と草津市立街道交流館協力により、あまり知られていない草津の歴史をお伺いする「意外と知らない草津の歴史」 7月は、草津宿街道交流館と史跡草津宿本陣で開催されている夏季テーマ展「大解剖!!草津宿本陣―ほんじん、まるはだ... -
7/17(土)12:00~「ぐるっとまち歩き~くさつ道中~」/(再)20:00~、25:00~ テーマ『草津宿のはなし②』草津市ボランティアガイド協会 吉澤謙一さん、浜口俊則さん
草津市観光ボランテイアガイド協会の協力番組 「ぐるっとまち歩き~くさつ道中~」 今回のテーマは、「草津宿のはなし②~江戸幕府による草津宿成立と、まちの形~」です。 出演は、草津市観光ボランティアガイド協会の、吉澤謙一さんと浜口俊則さん。 そし... -
7月第3週目のJAZZ☆TIME
今回は、7月に入って特集でお届けしてきたジョン・コルトレーン特集の最終回です。 はじめに、1958年に録音されたギターのケニー・バレルとの共演アルバム「ケニー・バレル&ジョン・コルトレーン」より3曲お聞きいただきます。 1曲目は、ホワイ・ワズ... -
【おはよう!785】GINLALAの老上中学校での講演の模様をお届けします!
火曜から金曜の、朝8時から放送「おはよう!785」では、皆様に地域の話題をお届けしています。 7月15日(木)と16日(金)の放送では、先日老上中学校で行われた、音楽ユニット GINLALAにお二人による講演の模様をご紹介いたします。 GINLALAが生徒達に伝... -
7/7【13:00~14:00 生放送】 GINLALA 午後は大銀醸 今日のお題 『再会したい人!!』
こんにちは! 毎週 番組の応援をいただき本当にありがとうございます。 リスナーの皆さんと作る番組『GINLALA午後は大銀醸」 今日は七夕です。みんなの願いは唯ひとつ(星)今週もよろしくお願いいたします‼️ 今週のお題 『再会したい人!!』 ... -
中谷仁彦の「チョットいいトーク」
元中学校長で前草津市立少年センターあすくる草津所長の中谷仁彦が、青少年の健全育成や悩み事の解決に向けて、毎回様々なゲストを招いてお届けします。聞き手は、GINLALA でお馴染みの菅野らら さんです。 放送は、7/7(水)12時から。また、同じ日の夜8...