番組– category –
-
春休み子どもラジオ体験 2組目(まゆまゆのモニロケ785)
まゆまゆのモーニングロケッツ785! 今日の春休み子どもラジオ体験 2組目は、大川璃子ちゃんです。 好きな科目は、図画工作と生活と学級活動と道徳と答えてくれた璃子ちゃん。 そしてスイミングも好きとのことです。 将来の夢はケーキ屋さん! これから... -
春休み子どもラジオ体験 1組目(まゆまゆのモニロケ785)
まゆまゆのモーニングロケッツ785! 今日の春休み子どもラジオ体験 1組目は、川端庸太くんでした。 理科や体育が好きな庸太くん。将来は科学者になりたい!と夢を話してくれました。 勉強にピアノに、これからも頑張ってください!! -
【草津で頑張る市民活動団体をご紹介 Community Voice】まちの保健室 ちむちむ
平日朝8:00~ 生放送でお届けしている KUSATSU FRONT LINE 水曜日のコーナー Community Voice では、草津で頑張る市民活動団体を、メンバーの方の声でご紹介致します。 3月23日の放送では、まちの保健室 ちむちむをご紹介致しました。 思春期の子どもた... -
手話シンガーのYOKKOさんをお迎えしました!
まゆまゆのモーニングロケッツ785! ゲストに手話シンガーのYOKKOさんをお迎えしました! 2025秋に開催予定の、わたSHIGA輝く国体。 甲賀市水口出身、手話シンガーのYOKKOさんが、テーマソング「シャイン」を、作詞作曲を担われました🍓歌も手話... -
3/23(水)【13:00~生放送!】 GINLALA 午後は大銀醸 今日のお題 《一度入ってみたいところ》
こんにちは今週の大銀醸インフォメーションです☆✫☆✫☆今週もよろしくお願いします。今週のメールテーマ「一度入ってみたいところ」気になるけれど一度も行ったことがないお店。若者ばかりか?と遠慮してしまうところ。などなど。温泉、洞穴、映画館など。勇... -
3月の『月刊くさつアートセンター』のご紹介!
この番組では、草津クレアホールと草津アミカホールで行われたコンサートや催し物をご紹介するほか、オリジナルコンテンツもお届けしています🎵 3月の月刊くさつアートセンターは・・ 2月に展示ホールでは、滋賀大学 教育学部美術教育講座 卒業制... -
【3/3(木)モニロケ「くさつ歴史こぼれ話」 】浮世絵について
3/3(木)モニロケ785木曜日は高橋さゆりと金田まりこが担当しました。 毎月第1木曜10時台の「くさつ歴史こぼれ話」の時間には 草津宿本陣と草津宿街道交流館の館長 八杉淳さんにお話をおうかがいしています。 草津宿本陣 草津宿街道交流館 館長 八杉淳さん ... -
【オンデマンドでお聴き頂けます】くさつ ゼロカーボンアクション!「気候が危機的状況って本当?」
2月からスタートしたコーナー「くさつ ゼロカーボンアクション!」 今回は「気候が危機的状況って本当?」をテーマに、草津市くさつエコスタイルプラザの津田久美子さんをお迎えし、お話しを伺いました。 地球全体で気温が1度上がるだけでも、異常気象の... -
春休み子どもラジオ体験 参加者募集!
えふえむ草津では、この春休みの時期に、お子様を対象としたラジオへの出演体験を開催します! 春休みの思い出に、ラジオに出演しませんか? ご参加、お待ちしています♪♪ -
3/2(水)【13:00~生放送!】 GINLALA 午後は大銀醸 今日のお題 《3回目のワクチン接種も進んでいます。リスナーの皆さんのもとには接種券届きましたか》
皆さんこんにちは(◍•ᴗ•◍)3月になり 一気に春めいてきましたね✿✿✿ 3月 第1週目大銀醸インフォメーションです☆✫☆✫☆今週もお付き合いの程よろしくお願いします。 今週のメールテーマ3回目のワクチン接種も進んでいます。リスナーの皆さんのもとには接... -
第115回 Happy Bousai 「RADWINPSさんと東日本大震災」
【提供 草津市】 関西大学社会安全学部・近藤ゼミと、草津市危機管理課がコラボしてお送りする、防災番組です。防災に関する基礎知識や災害時のアプリの紹介、復興支援ソングなど、楽しみながらハッピーに、若者目線で防災情報をお送りしています。 放送... -
「JAGUARの部屋」カフェ 電話で生リポートします!
3月1日のモーニングロケッツ785では、アル・プラザ草津内のヤシの木広場から、「JAGUARの部屋分室カフェ」の電話リポートを生放送でお届けします! 老上まちづくりセンターで、学校に行きづらい小中学生の居場所づくりをされている「JAGUARの部屋」さ... -
【まゆまゆのモニロケ785】2月22日の放送のご紹介!
まゆまゆのモーニングロケッツ785!2月22日の放送は・・ 9時台は「草津川跡地公園 de愛・ai彩 情報局」中川ちほりさんにお越しいただき、出会い広場くさねっこ 3月のプログラムをご紹介頂きます!! 10時台のゲストは、YouTuberスピルフリット リ... -
滋賀労働局 雇用環境・均等室から水出美加子さんにお越し頂きました。
2月16日のモーニングロケッツ785はゲストに、滋賀労働局 雇用環境・均等室の水出美加子さんにお越し頂きました。 雇用環境・均等室は、職場での男女差別や、パワハラやセクハラなどのハラスメント、育児・介護休業などに関する法律を担当しているほ... -
【さなちゃんとLet’s talk in English like singing.】「嬉しいなぁ♪」
やまちゃんとさなちゃんのモニロケ785のコーナー さなちゃんとLet’s talk in English like singing! 茨城県 ひたちなか支部からさなちゃんがリモートで様々な英語の表現を教えてくれます♪ この時期に吹く春一番は立春から春分の間に初めて吹く強い南風... -
【草津で頑張る市民活動団体をご紹介 Community Voice】歌くらぶ
平日朝8:00~ 生放送でお届けしている KUSATSU FRONT LINE 水曜日のコーナー Community Voice では、草津で頑張る市民活動団体を、メンバーの方の声でご紹介致します。 2月16日の放送では、歌くらぶをご紹介致しました。 童謡やポップを通じて「元気で明... -
2/16(水)13:00~14:00 【生放送!】 GINLALA 午後は大銀醸 今日のお題 《仕事中、すごく眠い時の対処法は?》
こんにちは 北京オリンピック。様々なドラマが繰り広げられていますね。今週も大銀醸にテンション上げてよろしくお願いします。今日のお題ですが…「仕事中、すごく眠い時の対処法は?」です。 オリンピックになぞらえて、あなたの面白い解答に 金、銀、銅... -
2/9【17:00~19:00 生放送】イブニングロケッツ785~水曜日担当:村川・愛民~
ととのいズ(本番組のリスナーのことをこう呼びます)のみなさんお元気ですか。 ムッシュ改め蒸ッシュこと村川圭一と愛民ちゃんがお届けする第二第四水曜日のイブニングロケッツ785。 トーク多い目の2人がお届けする2時間の生放送です。 トークコーナー『... -
夢食堂プロジェクトに参加されている、松下佳弘さんにお越し頂きました。
2月4日のモーニングロケッツ785ではゲストに、 草津市内で「赤だし屋」を営んでいる、松下佳弘さんにお越し頂きました。 夢食堂プロジェクトとは、「夢チケット」という1枚200円の食事券を通じて、子ども達が食事をできる場を作る取り組みです。 夢チ... -
2月4日モニロケ「仕事人と語ろう」 介護福祉士の矩 宏彰さんをお迎えしました。
2月4日のモーニングロケッツ785ではゲストに、 仕事人と語ろうグループより、介護福祉士の矩 宏彰さんをお迎えしました。 子どもの頃、将来の仕事について考えられた時に、「お医者さんになりたい」「看護師さんになりたい」といった事を考えられて...