NEWS– category –
-
8/31(木)モニロケ放送後記「歴史のなぞ」
8/31(木)モニロケ785は高橋さゆりと北村美和でお送りしました。第5木曜日10時台は「歴史のなぞ」栗東市小槻大社と草津市小汐井神社の宮司を務められる宇野日出生さんにお話をお伺いしています。 今回は小汐井神社で夏に行われる3つの神事についてお話いた... -
「草津夢祭り~夏祭りでみんなの夢を飾ろう~」が行われました。
8月20日(日)草津川跡地公園 de愛ひろばで「草津夢まつり~夏祭りでみんなの夢を飾ろう~」が行われました。 会場ではキッチンカーや飲食ブースの出店、縁日ブースが設けられた他、ステージでは演奏などが披露され、多くの方がお越しになられました。... -
8/21(月)モニロケ mami’sレシピ「かぼちゃのドーナッツ」
メールテーマ 8/21 噴水の日にちなんで・・・ ・あなたの思い出に残る噴水?噴水のある光景? ・あなたが、心沸き立つ思いを感じること、感じたことは? 2023.08/21 mami’sレシピ 8月も下旬となりましたが、引き続き厳しい暑さが続いています。疲れも... -
8/19 ぐるっと街歩き~草津道中~ テーマ みずの森に行こう!その2
出演者名称および所属草津市観光ボランティアガイド協会 会員 吉岡美佐子さん聞き手 パーソナリティ&ディレクター 中嶌 裕恵 四季を通じて様々な花が楽しめる「みずの森」。今回は、スイレン150種 ハス100種 年間を通じて観られる木や水草など... -
8/16(水)12:00~スマートウェルネスくさつ~めざせ健幸都市~テーマ「草津市子育て6つの樂だ!」
出演:草津市幼児課 駒井信也さん草津市保険年金課 藤澤めぐみさん草津市子育て相談センター 小花進吾さん聞き手 パーソナリティ&ディレクター 中嶌裕恵 子育て世代には朗報です。「草津市子育て6つの樂だ!」をテーマ... -
台風7号が接近しています!
(15日8時30分更新) 台風7号の影響により、草津市には大雨警報(土砂災害、浸水害)、洪水警報、暴風警報、雷注意報が発令されています! また、8月14日19時00分、市内全域に対して、警戒レベル3高齢者等避難が発令されています。避難の際には準備してお... -
2023.08/14 モニロケ mami’sレシピ 蒸しレタスのサラダ
.メールテーマ 8/14 裸足の日にちなんで・・・ ・あなたが、足に関して思うこと?は? ・あなたが、歩きたいなあ・・・と思う場所、ところは? 2023.08/14 mami’sレシピ 今年も暑い毎日が続いていますね。毎年思うことは、去年より厳しい暑さのように感... -
【くさつ☆コミュニ Tea Time!】渋川なんでもやる会(渋やる会)・夏休みうどん教室
【提供 公益財団法人草津市コミュニティ事業団】草津市内には、おおむね小学校区単位ごとに14のまちづくり協議会が設置されています。この番組では、各学区のまちづくり協議会をはじめとして、まちづくりに関連する市民活動団体を紹介いたします。聞き... -
【Tax Radio!~やさしい税のおはなし~】税金の納付の仕方について(窓口納付・キャッシュレス納付)
身近なのに意外と知らない税金のこと。草津税務署の職員の方より、税の制度などについて分かりやすくお話し頂きます。 草津税務署 管理運営部門の内村 秀平さんをお招きし、税金の納付の仕方についてお伺いします。税金の納付には、金融機関や税務署の窓... -
8/5 ぐるっとまち歩き~草津道中~「みずの森に行こう!その1」
出演草津市観光ボランティアガイド協会 会員 吉岡美佐子さん 聞き手 パーソナリティ&ディレクター 中嶌 裕恵 四季を通じて様々な花が楽しめる「みずの森」。今回は、スイレン150種 ハス100種 年間を通じて観られる木や水草などの種類2... -
8月 月刊くさつアートセンター
草津の文化芸術拠点 草津クレアホールと草津アミカホールで行われるコンサートや催し物の情報、草津の魅力を紹介するミュージカルチーム「草津歌劇団」の情報をお届けしています。放送:毎月第1&第2木曜日 12時~、20時~、25時~提供:公益財団法人草... -
8/1 Happy BOUSAi 12:00~「番組 Happy BOUSAiの歴史」
今回は149回。第150回のスペシャル回の「プレ企画」として「ハッピーぼうさい」の歴史を振り返りたいと思います。150回には学生さんに登場してもらいたっぷりトークして貰いますので今回は、関西大学近藤誠司先生と草津市危機管理課橋本さんと中... -
7/26(水)GINLALA 午後は大銀醸 メールテーマ「ホテル朝食バイキング」
猛暑が続いています。体調など崩されてませんか?今夜も熱帯夜です。睡眠前にコップ1杯お水飲んでくださいね 午後は大銀醸 今日のテーマは『ホテル朝食バイキング』です。夏休み、お出かけ先での朝食バイキング。あなたが必ずお皿に入れるのは何? まず... -
7/31(月)愛民のLove melody ゲスト 佐々木慶子さん マーティー・ブレイシーさん 生出演
愛民のLove melody 7月31日(月) 生放送13時~再放送 同日21時~ 深夜2時~ 祇園Pick up代表、佐々木慶子さん ドラマー、マーティー・ブレイシーさん生出演メッセージはa@fm785.jpまで。番組でご紹介します 佐々木慶子さんプロフィール 京都祇園のLIVE BA... -
「人権の花」サルビアの苗の配布が行われました。
7月13日(木)キラリエ草津 1階プロムナードにて、草津第二小学校の人権委員会と環境委員会のメンバーによる、「人権の花」サルビアの苗の配布が行われました。 草津第二小学校では、サルビアの種をまいて育て、市民の方に配布する活動を行っています... -
7/20(木)モニロケ785 保護猫活動の一般社団法人「サルヴァトーレ」
7/20(木)モニロケ785木曜日は高橋さゆりと三井麻莉子でお送りしました。「いきいき草津」前半は保護猫活動の一般社団法人「サルヴァトーレ」の山本歩(あゆみ)さんにお越しいただきました。 草津市にお住まいの山本さんは美容院を経営しながら5,6年前から保... -
7/19(水)12:00~スマートウェルネスくさつ~めざせ健幸都市~テーマ「知ってほしい議会の活動!パートⅡ」
出演:草津市議会議員 広報公聴委員会 委員 田中香治さん 委員 石本恵津子さん 委員 遠藤 覚さん 聞き手 パーソナリティ&ディレクター 中嶌裕恵 草津市議会「知ってほしい議会の活動」と題して昨年3人の広報公聴委員会委員3人に出演して... -
7/18 Happy BOUSAi「夏のリスク 食中毒・水難事故」
#関西大学社会安全学部近藤ゼミ4回生 下田勘太郎さん 溝端峻さん3回生 青池大伍郎さん草津市危機管理課 橋本啓嗣さん聞き手 パーソナリティ&ディレクター中嶌裕恵 147回より「夏のリスク」シリーズに続き、第148回も前半「食中毒」・後半「水難... -
7/17 12:00 意外と知らない草津の歴史「街道と ものがたり~草津の伝説や説話~」
放送日時 7月17日 12:00~再放送 同日 20:00~/25:00~ 7月24日 12:00~/20:00~/25:00~ 演者名称および所属草津宿街道交流館 史跡草津本陣 参与 八杉 淳さん聞き手 えふえむ草津パーソナリティ&デイレクター 中嶌裕恵 草津宿街道交流... -
7/17 モニロケ mami’sレシピ「白菜としいたけのレモン浸し」
メールテーマ 7/17 海の日にちなんで・・・ ・あなたが、海に関して思うこと、思い出?は? ・あなたが、好きな夏の景色は? 2023.07.17 mami’sレシピ 今年も海の日を迎えました。 大きな太陽のエネルギーを海辺、湖面で感じると心地よいですね。 ...