NEWS– category –
-
2021.09/20 モニロケ mami’sレシピ☆キノコの梅バルサミコマリネ・イタリア風・マクロビオティック☆
9月も後半になり、秋の気配を感じるようになりました いかがお過ごしでしょうか コロナウイルスもほんの少し感染が弱まったような感じですが、まだまだ油断はできません 引き続きお互いの安全対策をして、しっかり食べてこの季節も乗り切りましょうね さ... -
うちでのこづち
公益財団法人滋賀県産業支援プラザの協力で、草津市内の企業などを紹介する新番組。 放送は、第3水曜日の11時からの30分番組。再放送は、同じ日の19時30分からです。 3回目となる今回は、株式会社光真製作所(こうしんせいさくしょ)の 取締役・製造... -
草津ライオンズクラブの創立60周年を記念した時計が、キラリエ草津入口に設置されました。
草津ライオンズクラブが今年度、設立60周年を迎えるのを記念し、 市民総合交流センター キラリエ草津の1階入り口に、 このほど時計が設置されました。 この時計は、入り口のドアの上に設置され、創立60周年ということで、文字盤には十二支が描かれていま... -
『キラリエマルシェ〜テイクアウトランチ特集〜』が開催されました。
9月9日の木曜日に、キラリエ草津で「キラリエマルシェ~テイクアウトランチ特集~」が開催されました。キラリエマルシェは、コロナの感染拡大で影響を受けている、市内の事業者さんを支援しようと、草津商工会議所が行うものです。 検温や人数制限といった... -
9月10日 Jazz☆Time
この番組は、えふえむ草津が制作し、新旧様々なスタイルのジャズをリスナーの皆様にお聞きいただきます。 放送は、毎週金曜日の19時からと、土曜日の深夜0時から。 夜のひと時を、時にはビートの効いた軽快なセッションを、また時にはしっとりとしたヴ... -
9月3日 JAZZ☆TIME
この番組は、えふえむ草津が制作し、新旧様々なスタイルのジャズをリスナーの皆様にお聞きいただきます。 放送は、毎週金曜日の19時からと、土曜日の深夜0時から。 夜のひと時を、時にはビートの効いた軽快なセッションを、また時にはしっとりとしたヴ... -
9/2モニロケ くさつ歴史こぼれ話 ~稲田養鯉~
9/2(木)モニロケ785木曜日は高橋さゆりと金田まりこが担当しました。 毎月第1木曜10時台の「くさつ歴史こぼれ話」の時間には草津宿本陣と草津宿街道交流館の館長 八杉淳さんにお話をおうかがいしています。現在滋賀県に緊急事態宣言が出ていますので、スタ... -
東京2020オリンピック バトミントン男子シングルスの常山幹太選手が表敬訪問されました。
東京2020オリンピック バドミントン男子シングルス日本代表の 常山幹太選手が、 草津市役所を訪れ、表敬訪問をされました。 常山選手は草津市出身、草津中学校卒業。 予選ラウンド2連勝のあと、決勝トーナメント1回戦では、 銅メダルを獲得したアンソニー... -
2021.08/30 mami’sレシピ
8月も残り2日 戻ってきた夏の暑さが堪えますね 雨が続いたこともあって再びの猛暑はきついです 夏バテと熱中症に気を付けるには、カラダの中から温める、冷やさないことが大切です しっかり食べて、しっかり睡眠、適度な運動(おうちの中程度でもgood... -
20周年を迎えた、たび丸へのメッセージが市役所1階に展示されています。
8月24日に、たび丸は20周年を迎えました! 市民の皆さんや、全国のご当地キャラのお友達から、多くのメッセージが届きました。 それらのメッセージが、市役所1階に展示されています。 コロナ渦が続き、たび丸もお出かけが難しい状況がつづく中、 多くのお... -
本日のイブロケ ゲストは・・・
本日(8月25日)17時~19時の生放送「イブニングロケッツ785」の担当は、ムッシュこと村川圭一とシンガーソングライターの愛民がお届しています。 ゲストは、WEB FOR ART /グーパノ(https://webforart.net/ https://goopano.jp/)の米崎さんがご出演され... -
夏休み子どもラジオ出演体験 8月24日 2組目(まゆまゆのモニロケ785)
まゆまゆのモーニングロケッツ785!今日の夏休み子どもラジオ出演体験2組目は、小林楓馬くんです。 剣道をしている楓馬くん。夜にパパとサッカーの練習をしたというエピソードも。 好きな選手は久保選手。「シュートの決め方がカッコいい!」と話してくれ... -
夏休み子どもラジオ出演体験 8月24日 1組目(まゆまゆのモニロケ785)
まゆまゆのモーニングロケッツ785!今日の夏休み子どもラジオ出演体験1組目は、中島珠弥怜ちゃんと碧衣くんです。 「難しい問題が解けるようになった」珠弥怜ちゃんと、「サッカーをがんばっている」という碧衣くん。 ショートケーキが好きな珠弥怜ちゃん... -
ホームページ リニューアル中!
1.記事のデザイン向上を図りました。 2.表示速度を改善しました。 3.SEO・セキュリティ対策を強化しました -
【ぐるっとまち歩き~くさつ道中~】今回のテーマは『草津宿のはなし④』草津市ボランティアガイド協会 吉澤謙一さん・伊藤かがりさん
草津の歴史や史跡、観光スポットなどを、草津市観光ボランテイア協会の皆さんがご案内する『ぐるっとまち歩き~くさつ道中~』 前回放送では、宿場の三大機能についてお話し頂きましたが、今回はその機能のうち、 宿場に常備された人馬によって、荷物を長... -
2021.08/16 mami’sレシピ ☆なすと豆腐のみそミネストローネ☆&★車麩のカツ★
8月も残り2週間 このところの雨で暑さが和らいだ日もありますが、残暑は厳しいですね そろそろ、夏の疲れが出てきていませんか 熱中症にも夏バテにもやはり心身ともに元気が大切 しっかり食べて、しっかり睡眠、適度な運動(おうちの中程度でもgood!) ... -
くさつ歴史こぼれ話 ~江戸時代の青花紙流通~
8/5(木)モニロケ785木曜日は高橋さゆりと金田まりこが担当しました。 毎月第1木曜10時台(今回は9時台)の「くさつ歴史こぼれ話」の時間には 草津宿本陣と草津宿街道交流館の館長 八杉淳さんにお越しいただきました。 今回は草津の特産品である青花紙が江... -
7/29(木)モニロケ785 歴史のなぞ 「神様と女性とのかかわり」について
7/29(木)モニロケ785は高橋さゆりと北村美和がお送りしました。 第5木曜日10時台は「歴史のなぞ」 栗東市小槻大社宮司の宇野日出生さんにお越しいただきました。 今回は「神様と女性とのかかわり」について滋賀県内の3つの神社の事例をあげてお話をおうか... -
7/22(木)イブロケ「草津レインボーガールズ」電話インタビュー&東京五輪バトミントン男子シングルス 常山幹太選手のご両親がゲスト出演!
7/22(木)イブロケでは「草津レインボーガールズ」さんへ電話インタビューをします。(18時台) 草津レインボーガールズは平成20年に創部され、全国大会に春と夏ともに、8年連続で出場、そして平成30年の春の全国大会では、チーム最高成績の3位を勝ち取っ... -
7/15(木)モニロケ785放送後記 ゲスト サイクルフィギュア元アジアチャンピオン 堀井和美さん
7/15(木)モニロケ785木曜日は高橋さゆりと金田まりこでお送りしました。 「いきいき草津」前半はゲストにサイクルフィギュア元アジアチャンピオンで全日本10連覇を達成された堀井和美さんにお越しいただきました。 「サイクルフィギュア」は英語でアーティ...