-
立命館大学でドローンによる巡回業務の実証実験が行われました
9月14日に、立命館大学びわこ・くさつキャンパスで「ドローンによる巡回業務の実証実験」が行われました。 この実証実験は、総合警備保障株式会社と連携して行われたもので、キャンパス内の巡回業務をドローンで行うものです。 びわこ・くさつキャンパスは... -
【草津で頑張る市民活動団体をご紹介!Community Voice】暮らしに絵本時間
平日朝8:00~ 生放送でお届けしている KUSATSU FRONT LINE 水曜日のコーナー Community Voice では、草津で頑張る市民活動団体を、メンバーの方の声でご紹介致します。 9月21日の放送では、暮らしに絵本時間をご紹介致しました。 絵本の読み聞かせなど、... -
9/21 スマートウェルネスくさつ 「わたSHIGA輝国スポ・障スポ2025開催決定!」
”健幸都市”草津のさまざまな取り組みを楽しくご紹介します。 出演: 草津市教育委員会事務局 スポーツ大会推進室内「わたSHIGA輝国スポ・障スポ草津市実行委員会」事務局 伊吹友寿さん 聞き手 パーソナリティ&ディレクター中嶌裕恵 (提供 草津市)... -
【草津商工会議所BIZエナジー】創立50周年記念対談「草津市のこれまでの道、これからの道」
『草津商工会議所BIZエナジー』9月の放送では、草津市の橋川市長と、草津商工会議所の北村会頭による対談をお送りします。 草津商工会議所の創立50周年を記念し行われた今回の対談では、これまでの草津のまちづくりについて、そして今後の草津についてお... -
9/20 Happy BOUSAi 「クロスロード」(後半)
関西大学社会安全学部・近藤ゼミと、草津市危機管理課がコラボしてお送りする、防災番組です。防災に関する基礎知識や災害時のアプリの紹介、復興支援ソングなど、楽しみながらハッピーに、若者目線で防災情報をお送りしています。放送時間 9月20日 12:... -
台風情報
9月19日15時20分、草津市から、市内全域に対して、警戒レベル3高齢者等避難が発令されました。土砂災害警戒区域にお住まいの方については、暴風だけでなく、大雨による土砂災害にも警戒が必要です。お住まいの地域が土砂災害警戒区域に該当するかについて... -
9/19 意外と知らない草津の歴史「鉄道開業150周年」
草津市教育委員会歴史文化財課と草津市立街道交流館の協力により、あまり知られていない草津の歴史をご案内いたします。 鉄道開業150周年になる今年、江戸時代に宿場町として賑わいをみせた草津に、鉄道が出来て、人々の移動手段も変わり、旅のようすが... -
9/19 モニロケ mami’s レシピ「南仏プロバンス煮込み・ラタトゥイユ」
第1・3・5週 9:00~11:00生放送 吉野まみ・モーニングロケッツ785内「ヘルシー・ビューティーmami’s cooking」のコーナーでは、マクロビオティック・ヴィーガンメニューをはじめ、草津のお野菜などを取り入れた心と体にやさしいレシピを紹介していま... -
2022年9月 草津レポート
この番組は、草津市内で行われる行事や講座などを現地レポートして地域の皆様にお届けしています。 今月は、2つの話題をお伝えいたします。 一つ目は、恒例の草津探訪記として大路2丁目に鎮座する小汐井神社にお伺いして、今年4月、宮司に就任さ... -
2022年9月 俳句5-7-Go! の時間
みなさん、こんにちは。「俳句5-7-GO!の時間」です。 この番組では、俳句の魅力をリスナーの皆様と一緒に味わっていきたいと思います。進行役は、宇野ひとみ が務めさせていただきます。 そして、講師は草津俳句連盟会長で、俳句結社『花藻社』... -
草津宿本陣×草津高等学校華道部「高校生の生花展」が開催されます!
9月17日(土)から19日(月・祝)まで、史跡草津宿本陣にて「草津高校華道部による いけばな展」が行われます。 本陣の館内は一年を通じて生花や造花で彩られていますが、今回は初めて高校生による生花展として開催されます。 今回、生花展示を行うのは、... -
9/17 ぐるっとまち歩き~草津道中~「草津宿のはなし 続編」
草津の歴史や史跡、観光スポットなどを、草津市観光ボランティアガイド協会の皆さんがご紹介します。新たな草津の魅力がきっとわかるはずです! 【出演】草津市観光ボランティアガイド協会 吉澤謙一氏 井上芳夫氏聴き手 パーソナリティ&ディレクター ... -
9/15モニロケ 草津市ガーデニングサークル「グラッシー」ゲスト
9/15(木)モニロケ785木曜日は高橋さゆりと三井まりこでお送りしました。 「いきいき草津」前半は草津市ガーデニングサークル「グラッシー」の企画担当 中井あずささん 坂根千枝さん 広報担当 糸乗真理さんの3人にお越しいただきました。 「グラッシー」と... -
TWR様 えふえむ草津に来局くださいました♪
えふえむ草津にて放送中の「ゴスペルの力」(平日月曜日~金曜日AM5:30)を提供されているTrans World Radio様がえふえむ草津に来局くださいました!アジア本部のシンガポールからも来局くださり、草津の街の良さを感じてもらえていれば嬉しいです~(*^... -
9/14「GINLALA午後は大銀醸」メールテーマ『もらい泣き(T_T)』
GINLALA午後は大銀醸!!第546回 今日のメールテーマは 『もらい泣き(T_T)』 人生に笑いと涙のシーンは数ある中、なんでこんな時泣くかな(¯―¯٥)?って時ありますよね。 あなたのもらい泣き経験教えて下さいね。 a@fm785.jp でGINLALAがもらい泣きするメー... -
新番組『あなたの街の先輩たち』9/7(水)19時~スタート!
新番組『あなたの街の先輩たち』 9月7日(水)の19時から、放送を開始します! 世の中には、様々な分野で活躍する「先輩」と呼ばれる方々がいらっしゃいます。 この番組は「おじゅり」と「徳丸新作」が、そんな先輩たちのエピソードを伺い、 皆さんと... -
【くさつゼロカーボンアクション!】食と温暖化対策
毎月第1水曜日の9時30分頃から、草津市温暖化対策室の職員さんと共に環境への取り組みや活動紹介などを行っています。 今回は、草津市温暖化対策室の中野 新識さん、農林水産課の井上 升二さんをお迎えし、 「食と温暖化対策」についてお話しを伺いまし... -
【草津で頑張る市民活動団体をご紹介!Community Voice】Code for Kusatsu
平日朝8:00~ 生放送でお届けしている KUSATSU FRONT LINE 水曜日のコーナー Community Voice では、草津で頑張る市民活動団体を、メンバーの方の声でご紹介致します。 9月7日の放送では、Code for Kusatsuをご紹介致しました。 地域の課題などに対し、IT... -
水曜夜の時間帯の放送番組変更につきまして
いつも、えふえむ草津をお聴き下さり、ありがとうございます。 9月7日からの水曜日は、 19:00~『あなたの街の先輩たち』(新番組) 19:30~『たーなー先生のボイトレRADIO』(再放送) をお送りします。 また、 24:00~は『やっぱりイタリア好き』を放... -
9/12 愛民のLove melody ラジオライブのお知らせ
愛民のLove melody 放送日時 9月12日(月)13:00~14:00 再放送 同日21時~深夜2時~(二回再放送) 愛民サードミニアルバム レコ発ラジオライブ みなさん、こんにちは。愛民のLovemelodyパーソナリティ、シンガーソングライターの愛民です。 来週、9月1...