-
豪雨に厳重警戒を!
現在(14日20時)、草津市内全域が激しい雨に見舞われています。 天気予報によると、15日の朝まで「強雨」になる模様ですので厳重な警戒をお願いします。 令和3年8月13日からの大雨に伴う知事メッセージ(転載) 県民の皆様へ 前線の影響により、県... -
豪雨災害に注意を!
降り続く大雨のため、各地で災害が発生しています。 草津市においても、馬場町の草津川にかかる五百呂橋の南側の護岸が高さおよそ4メートル、幅およそ10メートルにわたって崩落するといった被害も出ています。(NHK NEWS WEB) また、現在も大雨警報や洪... -
8月13日19時~ JAZZ☆TIME
今回は最初にブラジル出身のジャズ・ピアニストで、ヴォーカリストでもある、イリアーヌ・イリアスがビルエバンスのトリビュート作品として出したアルバム「Something For Bill Evans」より、ワルツ・フォー・デビーをお聞きいただきます。 メンバーは、イ... -
東京2020パラリンピック 宇田秀生選手が市長を表敬訪問された模様をお伝えします(おおたもかのイブロケ785)
今日の夕方5時から生放送 おおたもかのイブニングロケッツ785! 草津市在住で、東京2020パラリンピック。トライアスロン代表として出場される宇田秀生選手が、 橋川市長を表敬訪問された模様をお届けします。 えふえむ草津は、インターネットでもお聴き頂... -
光泉カトリック高校 8/12(木)夏休み特別放送
光泉カトリック高校 夏休み特別放送!今日が最終日です。 3日目の今日は、小西莉央さん、松尾璃乃さん、南陽代里さんが担当しました。 番組内で「夏に訊きたい歌」のランキング予想。1位の曲は流れてきて分かる、といったドキドキ感がある番組となりまし... -
光泉カトリック高校 8/11(水)夏休み特別放送
光泉カトリック高校 夏休み特別放送! 2日目の今日は、仲村桜さん、仁木咲那さん、青谷真央さんが生放送を担当しました。 「好きなアイスクリームは?」と訊いたあと、アイスのランキングを紹介すると、そのアイスが入っているという驚き! そして「バー... -
光泉カトリック高校 8/10(火)夏休み特別放送
光泉カトリック高校 夏休み特別放送! 今日は戸田桃歌さん、古川あいさん、椎葉普貴さんが生放送を担当しました。 この時期らしく、お家で夏祭りが流行っていること、そして夏休みの課題について話されました。 初めての生放送でしたが、楽しかったと言っ... -
夏休み子どもラジオ出演体験 8月10日 3組目(まゆまゆのモニロケ785)
まゆまゆのモーニングロケッツ785! 今日の夏休み子どもラジオ出演体験3組目は、細倉匡仁くんです。 海に行って、ヒトデを12匹捕まえたという匡仁くん。 ハキハキと話す匡仁くんに、牧田もりかつさんも「ええ声やね」とおっしゃっておられました。 虫が好... -
夏休み子どもラジオ出演体験 8月10日 2組目(まゆまゆのモニロケ785)
まゆまゆのモーニングロケッツ785! 今日の夏休み子どもラジオ出演体験2組目は、東谷朋彦くんです。 将来の夢は「学校の先生になること」 特に、図工や体育の先生になりたいそうです。 写真撮影には、フリーアナウンサーの牧田もりかつさんも参加してくだ... -
夏休み子どもラジオ出演体験 8月10日 1組目(まゆまゆのモニロケ785)
まゆまゆのモーニングロケッツ785! 今日の夏休み子どもラジオ出演体験1組目は、藤井はるまくんと藤井かのんちゃん。 学校で放送委員を務めているはるまくんの将来の夢は、声優になること。 そしてかのんちゃんの夢はカメラマンになること。ご家族がカメラ... -
「ぐるっとまち歩き~くさつ道中~」テーマ『草津宿のはなし③』草津市ボランティアガイド協会 吉澤謙一さん、伊藤かがりさん
草津市観光ボランテイアガイド協会の協力番組 「ぐるっとまち歩き~くさつ道中~」 今回のテーマは、「草津宿のはなし③~徳川幕府における草津宿宿場のしくみ~」です。 出演は、草津市観光ボランティアガイド協会の、吉澤謙一さんと伊藤かがりさん。 そし... -
柔道整復師の堀之内裕史さんにゲスト出演頂きました(イブロケ785)
中嶌裕恵のイブニングロケッツ785。 今日はゲストに、おうみ未来塾 仕事人を語ろうグループの柔道整復師 堀之内裕史さんにお越し頂きました。 堀之内さんは、かつてテレビ番組の「オール巨人の弟子オーディション」という企画をきっかけに、芸人として活... -
8月 声の広報
毎月発行される「広報くさつ」を、FMラジオ放送でお届しています。 また、録音データ(CD)は、視覚障害のある人を対象に社会福祉協議会のボランティアを通じて届けられています。 なお、ラジオ版の放送は、毎月第1金曜日の正午、20時、25時からと、... -
くさつ歴史こぼれ話 ~江戸時代の青花紙流通~
8/5(木)モニロケ785木曜日は高橋さゆりと金田まりこが担当しました。 毎月第1木曜10時台(今回は9時台)の「くさつ歴史こぼれ話」の時間には 草津宿本陣と草津宿街道交流館の館長 八杉淳さんにお越しいただきました。 今回は草津の特産品である青花紙が江... -
モニロケ・イブロケ(8月6日金曜日9:00~11:00、17:00~19:00)パーソナリティ&ディレクター中嶌裕恵
8月6日(金)はイブロケ・モニロケは パーソナリティ&ディレクター中嶌裕恵が担当します。 「モーニングロケッツfm785」 9:00~11:00 「イブニングロケッツfm785」 17:00~19:00 ゲスト 17:30頃~ 福祉コーナー「音の道しるべ」は西村秀樹さんに 電話... -
月刊くさつアートセンター
草津クレアホール・草津アミカホールでのコンサートや催し物紹介、ホールで生まれたプログラムの紹介など、 みなさまと共に創る文化芸術をご紹介する「月刊!くさつアートセンター」 様々な分野で活躍している方をお招きする「マッチの部屋」 今回は、日本... -
中谷仁彦の「チョットいいトーク」
元中学校長で前草津市立少年センターあすくる草津所長の中谷仁彦が、青少年の健全育成や悩み事の解決に向けて、毎回様々なゲストを招いてお届けします。 今回のゲストは、草津市消費生活センターの 吉田万里さんと 荒山美佐枝さん。 聞き手は、GINLALA で... -
夏休み子どもラジオ出演体験 2組目(山ちゃんのモニロケ785)
夏休み子どもラジオ出演体験!2組目は堀川みわちゃんと中野旭ちゃん。 2人は保育園からの友達で、堀川さんは「ゲームの開発をしたい!」、中野さんは「タカラジェンヌになりたい!」と それぞれ将来の夢を話してくれました。 ラジオ出演は、最初は緊張した... -
夏休み子どもラジオ出演体験 1組目(山ちゃんのモニロケ785)
夏休み子どもラジオ出演体験!1組目は、高橋あおいくんと高橋ひかるくん。 FC草津でサッカーの練習をがんばっていて、「将来の夢はサッカー選手」と 元気に話してくれました! 練習をがんばって、サッカー選手の夢を叶えてくださいね。応援しています! -
【第101回】防災番組「HappyBOUSAi」今回のテーマは「避難情報の改正」「救急救命クイズ」
関西大学 社会安全学部の協力、草津市の提供でお届けしている「HappyBOUSAi」 学生の方にも出演頂きながら、若者目線で防災情報をお伝えしています。 社会安全学部のゼミ生の皆さんも、えふえむ草津のスタジオに来られ、久々のスタジオ収録となりました。 ...