番組– category –
-
【草津川跡地公園 de愛・ai彩 情報局】12月のイベントのお知らせ!
草津川跡地公園の最新情報をお届けする「de愛・ai彩 情報局」 スタッフの砂坂さんにお越し頂き、イベントの情報などを伝えて頂きました! 12月に入り、新年の準備も少しづつ進める頃になりましたね。 12月26日には、de愛ひろば教養室にて「伊原木香... -
【Tax Radio!~やさしい税のおはなし~】スマホやパソコンからできる確定申告
身近なのに意外と知らない税金のこと。草津税務署の職員の方より、税の制度などについて分かりやすくお話し頂く『Tax Radio!~やさしい税のおはなし~』 12月のテーマは「スマホやパソコンからできる確定申告」です。確定申告のシーズン、申告会場は多... -
2021.12/6 mami’sレシピ
2021.12/6 mami’sレシピ いよいよ12月に入りました!今年もあと25日です 比較的温暖な毎日が続いたせいでしょうか例年以上に年末感が少ないような気がします 通常に近い生活で新しい年を迎えることが嬉しいですね さて、前回のmami’s-lifeは、農家さん... -
【ぐるっとまち歩き~草津道中~】「芦浦観音寺探訪について」
草津の歴史や史跡、観光スポットなどを、草津市観光ボランティアガイド協会の皆さんがご紹介します。新たな草津の魅力がきっとわかるはずです! 今回のテーマは「芦浦観音寺探訪について」です。 先日、特別一般公開が行われた、芦浦観音寺。 第30世芦浦観... -
【さなちゃんとLet’s talk in English like singing.】「もっとちょうだい!」は英語で・・?
山ちゃんのモニロケ785のコーナー さなちゃんとLet’s talk in English like a singing! 茨城県 ひたちなか支部からさなちゃんが、リモートで様々な英語の表現を教えてくれます♪ まずは、前回の復習をしましょう♪ みなさん楽しみなおやつについて、「お... -
【草津で頑張る市民活動団体をご紹介 Community Voice】環境ボランティア 草津湖岸コハクチョウを愛する会
平日朝8:00~ 生放送でお届けしている KUSATSU FRONT LINE 水曜日のコーナー Community Voice では、草津で頑張る市民活動団体を、メンバーの方の声でご紹介致します。 12月1日の放送では、環境ボランティア 草津湖岸コハクチョウを愛する会 をご紹介... -
邦楽特別番組「琵琶の調べ」
邦楽特別番組「琵琶の調べ」 この番組は、令和3年10月16日に滋賀院門跡で開催された筑前琵琶奉納で収録した音源です。 演奏者は、重要無形文化財である筑前琵琶の奏者として人間国宝に認定された奥村旭翠さん。 勇壮な合戦から悲哀に満ちた人の情まで、登場人物の心情を瑞々しく表現し、女性的な響きや優美さが持ち味の筑前琵琶の演奏をお楽しみいただきたいと思います。 -
11月第4週 Jazz☆Time
【11月第4週 Jazz☆Time】 本日、最初にお届けするのは、キャノンボール・アダレイのリーダー作で1958年の3月にニュージャージでスタジオ録音された「サムシン・エルス」から、2曲お聞きいただきます。 メンバーは、 キャノンボール・アダレイ(as) ハンク・ジョーンズ(p) サム・ジョーンズ(b) アート・ブレイキー(ds) そして、トランペットはマイルス・デイヴィスです。 1曲目 ワン・フォー・ダディー・オー 2曲目 ダンシング・イン・ザ・ダーク -
【草津川跡地公園 de愛・ai彩 情報局】12月のプログラムをご紹介頂きました!
草津川跡地公園の最新情報をお届けする「de愛・ai彩 情報局」 マネジメント・パートナーズの中川 ちほりさんにお越し頂き、 12月のプログラムをご紹介頂きました。 一部をご紹介すると・・ ・12月4日 13:30~ Jazz in the park ・12月5日... -
【さなちゃんとLet’s talk in English like singing.】It’s snack time!
山ちゃんのモニロケ785のコーナー さなちゃんとLet’s talk in English like a singing! 茨城県 ひたちなか支部からさなちゃんが、リモートで様々な英語の表現を教えてくれます♪ 今年は、「ミルキーはママの味~♪」でおなじみのミルキーが発売70周年を... -
【音源をお聞き頂けます!】東京パラリンピック金メダリスト 木村敬一選手 電話インタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=tekOGqiUjAM&t=928s 『イブニングロケッツ785』のコーナー 「音の道しるべ」 11月5日の放送では、栗東市出身で、東京2020パラリンピック金メダリストの木村敬一選手に、電話インタビューを行いました。 木... -
【草津で頑張る市民活動団体をご紹介 Community Voice】くさつ笑いヨガ
平日朝8:00~ 生放送でお届けしている KUSATSU FRONT LINE 水曜日のコーナー Community Voice では、草津で頑張る市民活動団体を、メンバーの方の声でご紹介致します。 11月17日の放送では、くさつ笑いヨガ をご紹介致しました。 「笑ってほっこり 笑... -
【『意外と知らない草津の歴史』絵図を見る楽しみ、絵図から見える旅や観光・草津宿本陣15代目当主 田中靖弘さんへのインタビュー】
草津市教育委員会歴史文化財課と草津市立街道交流館の協力により、あまり知られていない草津の歴史をご案内いたします。 草津宿街道交流館では12月12日まで、秋季テーマ展「描かれた旅慕情―絵図から見る旅と観光―」が開催されています。今回はテーマ展にち... -
11/11 モニロケ 美和のやってみました 「ポッキー&プリッツに合うディップソース!」
11月11日放送のモーニングロケッツ「美和のやってみました」のコーナーではポッキー&プリッツの日にちなみ プリッツ(サラダ味)に合う、ディップソースを作ってみました♪ 6種類作って、試食していただきながら、プリッツを楽しみました! ①みそマヨ 味が... -
「輝☆業塾」塾生の玉置 広実さんをゲストにお迎えしました(モニロケ785)
11月8日のモーニングロケッツ785は、「輝☆業塾」塾生の玉置 広実さんをゲストにお迎えしました。 玉置さんは「アチーバス認定トレーナー」として活動されています。 アチーバスとは、遊びながらリーダーシップと思いやりを学ぶボードゲーム。 勝ち... -
大津市役所の小中 政治さんをゲストにお迎えしました(モニロケ785「仕事人と語ろう」)
モーニングロケッツ785「仕事人と語ろう」 11月5日の放送では、大津市役所の小中 政治さんをゲストにお迎えしました。 現在、大津市役所で勤務されている小中さん。その職に就かれるまでのいきさつや、公務員の仕事についてもお話し頂きました。 小... -
「輝☆業塾」塾生の岩崎 恵子さんをゲストにお迎えしました(モニロケ785)
11月5日のモーニングロケッツ785は、「輝☆業塾」塾生の岩崎 恵子さんをゲストにお迎えしました。 「輝☆業塾」とは・・・ 草津市が平成27年度から市民団体と協働で、女性のチャレンジ応援塾として開催しています。「輝☆業塾」は、輝くという漢字と... -
【ぐるっとまち歩き~草津道中~】草津宿のはなし⑨~人々の生活~
草津の歴史や史跡、観光スポットなどを、草津市観光ボランティアガイド協会の皆さんがご紹介します。新たな草津の魅力がきっとわかるはずです! 今回のテーマは「人々の生活」です。 これまでの放送で「草津宿のはなし」をお伝えしてきましたが、今回は人... -
Jazz☆Time 11月第1週目
この番組は、えふえむ草津が制作し、新旧様々なスタイルのジャズをリスナーの皆様にお聞きいただきます。 放送は、毎週金曜日の19時からと24時、そして土曜日の深夜0時から。 夜のひと時を、時にはビートの効いた軽快なセッションを、また時にはしっと... -
【さなちゃんとLet’s talk in English like singing.】英語で「ここが痛い!」と伝えたい・・
山ちゃんのモニロケ785のコーナー さなちゃんとLet’s talk in English like a singing! 茨城県 ひたちなか支部からさなちゃんが、リモートで様々な英語の表現を教えてくれます♪ さて、「ここが痛い」と言いたい時、英語でどう伝えますか? その時は、痛...