-
5月放送 俳句5-7-Go!の時間
皆さん、こんにちは。「俳句5-7-GO!の時間」です。 進行役は、わたくし宇野ひとみ。そして、講師は草津俳句連盟会長で、俳句結社『花藻社』主宰の石倉政苑さんです。 今回の内容 雨の日でも大名行列? 「づぶ濡れの 大名を見る 炬燵(こたつ)... -
【草津商工会議所 BIZエナジー】5月のゲストは「ぐぅBASE」松浦菜保子さんです。
「ビジネスにエナジーチャージ!」をコンセプトに、草津商工会議所が主催するイベント情報や経営に関する最新情報をお届けします。また、会員企業の事業所の方をゲストにお迎えして、取り組みなどについて熱く語って頂きます! 今月の放送では、メンタルサ... -
【草津で頑張る市民活動団体をご紹介!Community Voice】生命の貯蓄体操
平日朝8:00~ 生放送でお届けしている KUSATSU FRONT LINE 水曜日のコーナー Community Voice では、草津で頑張る市民活動団体を、メンバーの方の声でご紹介致します。 5月18日の放送では、生命の貯蓄体操をご紹介致しました。 東洋医学に基づいた体操で... -
「スマートウェルネスくさつ~めざせ健幸都市~」テーマ「コロナに負けず、毎日元気にイキイキと過ごそう!」「介護予防について」
草津市提供番組 「スマートウェルネスくさつ~めざせ健幸都市~」 放送 5月18日(水) 12:00~13:00(再)20:00~21:00、25:00~26:00 <翌週5月25日(水)同時間も再放送> 広報くさつ5月号と連動してお送りしています。 はじめに「新型コロナウィルスワ... -
5/19(木)モニロケゲスト シャボン玉名人鯰江作弘さん 実演もあります!観に来てね♪
5/19(木)のモニロケでは草津在住のシャボン玉名人の 鯰江(なまずえ)作弘さんをゲストにお迎えしてお話をお伺いしていきます。 鯰江さんは草津市在住で超巨大シャボン玉や一度に沢山のシャボン玉を作り出すシャボン玉名人です。当日も10分ほどお話いただい... -
5/17 Happy BOUSAi「ぼうさいに関わることば」
【提供 草津市】 関西大学社会安全学部・近藤ゼミと、草津市危機管理課がコラボしてお送りする、防災番組です。防災に関する基礎知識や災害時のアプリの紹介、復興支援ソングなど、楽しみながらハッピーに、若者目線で防災情報をお送りしています。 「倍... -
5/16 意外と知らない草津の歴史「ふなずしについて」
草津市教育委員会歴史文化財課と草津市立街道交流館の協力により、あまり知られていない草津の歴史をご案内いたします。 「ふなずし」と聴くと、頬笑みを浮かべる方・顔をしかめる方など様々です。発酵食ブームで「発酵男子」も登場するなど認知度も上が... -
2022.5/16 mami’sレシピ★カンタンピザソース&ナポリピザ生地
2022.5/16 mami’sレシピ 緑がとてもきれいですね 草木が生い茂り勢い盛んな季節ですね いかがおすごしですか GWの人流往来も多く、ウイルスもやや増加気味です 暑くなってきましたがマスクは必須で対策を続けましょうね さて、最近のmami’s-lifeです ... -
5月放送 草津署えふえむ交番~電波に乗ってパトロール~
担当のSARIです。この番組は、草津警察署に協力をいただいて、防犯に関する情報をお伝えさせていただきます。放送は、毎月第3週目&第4週目の月曜日①8時30分~ ②14時~ ③24時~※第4週目は、第3週目の再放送をお送りします。 今回の内容 今... -
5月放送 Wakaba Station Ⅱ
滋賀県を中心とした経営者の方々や起業や就職に悩む社会人・学生さんとのトーク番組です。 第2金曜日 11:00~11:30提供:株式会社メディアエージェンシー -
5月2週目 Jazz★Time
この番組は、えふえむ草津が制作し、新旧様々なスタイルのジャズをリスナーの皆様にお聞きいただきます。放送は、毎週金曜日の19時から。そして再放送は同じ日の24時と翌日の土曜日の24時からお送りいたします。夜のひと時を、時にはビートの効いた軽快な... -
5月18日(水)Jアラート伝達試験の実施・「草津商工会議所BIZエナジー」放送開始時間の変更について
えふえむ草津をお聴き頂き、ありがとうございます。 5月18日(水)に、Jアラートの全国一斉情報伝達試験が行われます。 当日は、草津市全域の屋外スピーカーから試験の音声が流れます。 また、えふえむ草津でも、8時45分頃に予告放送、11時頃に全国一斉... -
立命館大学生が草津ブランドをアピール!
立命館大学の学生が、商品販売や学食でのメニュー提供を通じて、草津ブランドの魅力をアピールするキャンペーン活動を行いました。 草津市内の魅力的な地域資源である「草津ブランド」。 農作物や加工品、工芸品の合わせて14品目が認定されています。 そし... -
【草津で頑張る市民活動団体をご紹介!Community Voice】くさつ未来プロジェクト
平日朝8:00~ 生放送でお届けしている KUSATSU FRONT LINE 水曜日のコーナー Community Voice では、草津で頑張る市民活動団体を、メンバーの方の声でご紹介致します。 5月6日の放送では、くさつ未来プロジェクトをご紹介致しました。 (5月4日が祝日の為... -
ぐるっとまち歩き~草津道中~「常盤学区 志那地区 市川、美市川家について」①
草津の歴史や史跡、観光スポットなどを、草津市観光ボランティアガイド協会の皆さんがご紹介します。新たな草津の魅力がきっとわかるはずです! 【出演】草津市観光ボランティアガイド協会 会長 森健蔵(もり けんぞう)氏柿谷宗治(かきたに むねはる... -
ロクハ公園で羊の毛刈り体験が行われました!
5月5日 子どもの日 ロクハ公園では「羊の毛刈り体験」が行われました。 例年ゴールデンウィークのイベントとして行われていましたが、去年は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から中止となったため、2年ぶりの開催となりました。 当日は11時からと午... -
RineigeRadio あざーす滋賀 5月7日(土)19時スタート!
『RineigeRadio あざーす滋賀』いよいよ5月7日(土)19時からスタートします! (同じ日の27:00から再放送致します。) 滋賀に縁のある同い年の10代3人が、滋賀への感謝(あざーす)を若者目線で自分の地元と比較しながら、今注目のグッズ・コ... -
【オンデマンドでもお聴き頂けます】5月の月刊くさつアートセンター
草津クレアホールと草津アミカホールを中心に、文化芸術活動を促進するために設置されている草津アートセンターが毎月お届けする番組です。 今回はゲストに、滋賀県在住の漫画家 杉尾 尚子さんをお迎えしました。 1973年に集英社「りぼん」増刊号でデビ... -
5/5モニロケ「くさつ歴史こぼれ話」草津の張子人形について
5/5(木)モニロケ785木曜日は高橋さゆりと金田まりこが担当しました。 毎月第1木曜10時台の「くさつ歴史こぼれ話」の時間には 草津宿本陣と草津宿街道交流館の館長 八杉淳さんにお話をおうかがいしています。 今回5/5は子どもにちなんだ風習についてお話い... -
ヤシの木広場 5月のイベント情報!
アルプラザ草津 2階にある「ヤシの木広場」から、広場の紹介や開催されるイベントの紹介をお届けする「ヤシの木からこんにちは!」 毎週木曜日10時から、モーニングロケッツ785内でお送りしています。 5月のイベントはカレンダーをチェック! ぜひ...