番組– category –
-
くさつ環境FESTA2022 実行委員長の岩本重治さんにお越し頂きました!
8月28日(日)に矢橋帰帆島公園 大はらっぱ広場にて「くさつ環境FESTA 2022」が開催されます! 今日のモニロケではゲストに、実行委員長の岩本重治さんをお迎えし、お話しを伺いました。 当日はフリーマーケットのほかお子様向けの環境ワークショップ、エ... -
【草津商工会議所 BIZエナジー】ゲストは collaborate の 光永 里子 さんです。
「ビジネスにエナジーチャージ!」をコンセプトに、草津商工会議所が主催するイベント情報や経営に関する最新情報をお届けします。また、会員企業の事業所の方をゲストにお迎えして、取り組みなどについて熱く語って頂きます! 8月のゲストは、collaborat... -
夏休み子どもラジオ出演体験 8月9日(まゆまゆのモニロケ)
夏休み子どもラジオ出演体験! 8月9日(火)は、2組の元気な子どもたちが出演しました! 1組目は二ノ宮碧さん! ペットショップの店員さんになりたい!と夢を話してくれました! 2組目は竹村りくくん! 英語で流暢に自己紹介をしてくれました! みな... -
【草津で頑張る市民活動団体をご紹介!Community Voice】夢写クラブ
平日朝8:00~ 生放送でお届けしている KUSATSU FRONT LINE 水曜日のコーナー Community Voice では、草津で頑張る市民活動団体を、メンバーの方の声でご紹介致します。 8月18日の放送では、夢写クラブをご紹介致しました。(17日の放送を休止したため、代... -
8/17「GINLALA午後は大銀醸」メールテーマ『不思議な体験・出来事』
お盆休みが終わると暑さも和らぐと言いますが 朝晩は少し涼しさが感じるのは私だけでしょうか? 8月後半 日中はまだまだ残暑厳しくなりそうですね さぁ今週もまた大銀醸で熱くなっていただきましょう GINLALA午後は大銀醸番組 今日のお題は 『不思議な体... -
夏休み子どもラジオ出演体験 8月2日(やまちゃんのモニロケ)
夏休み子どもラジオ出演体験! 8月2日(火)は、3組の元気な子どもたちが出演しました! 1組目は角凛さんと大樹くん! 凛さんは東京リベンジャーズ、大樹くんはスパイファミリーが好きと話してくれました! 2組目は堤大河くん! 大きくなったら歯医者... -
【新番組】KUSATSU SPORTS GALLERY(クサツ スポーツ ギャラリー)
8月から新番組 KUSATSU SPORTS GALLERY (クサツ スポーツ ギャラリー)がスタートしました! この番組のコンセプトは「草津のスポーツライフを全力で応援!」 草津市スポーツ施設の紹介や、さまざまな事業をご紹介していきます。 パーソナリティは、杉... -
【草津で頑張る市民活動団体をご紹介!Community Voice】青春歌声しゃぼん玉
平日朝8:00~ 生放送でお届けしている KUSATSU FRONT LINE 水曜日のコーナー Community Voice では、草津で頑張る市民活動団体を、メンバーの方の声でご紹介致します。 8月3日の放送では、青春歌声しゃぼん玉をご紹介致しました。 唱歌や最近歌われなくな... -
アル・プラザ草津2階「ヤシの木広場」8月のイベント情報!
アル・プラザ草津2階「ヤシの木広場」から楽しいイベント情報をお届け! 「ヤシの木からこんにちは」 毎週木曜日10時からモニロケ内で放送中! 8月も楽しいイベントが盛りだくさん!ぜひ「ヤシの木広場」にお越しください! -
【Tax Radio!~やさしい税のおはなし~】8月のテーマは「相続税・贈与税」です。
身近なのに意外と知らない税金のこと。草津税務署の職員の方より、税の制度などについて分かりやすくお話し頂きます。 今月のテーマは「相続税・贈与税」です。どちらも普段接する機会の少ない税金ですが、実際にどういった場合に税金がかかるのか、どうや... -
夏休み子どもラジオ出演体験 7月26日(まゆまゆのモニロケ)
今日から始まった夏休み子どもラジオ出演体験! 初日の7月26日(火)は、渡辺 蓮侍くんが出演しました! お風呂を洗ったり、洗い物をしたりと、おうちの手伝いを頑張っている蓮侍くん。 好きなマンガは「スパイファミリー」で、アーニャが好きと話して... -
【モニロケ】女流棋士 木村朱里さんをゲストにお迎えしました。
7月27日のモニロケはゲストに、女流棋士の木村朱里さんをゲストにお迎えしました。 6月に滋賀県初・現役最年少の女流棋士となられた木村さん。 ラジオ局に来られるのは初めてということで、出演を楽しんで頂けたようです。 お忙しいところお越しくださ... -
【草津川跡地公園 de愛・ai彩 情報局】くさねっこカレッジのご紹介!
草津川跡地公園の最新情報をお届けする「de愛・ai彩 情報局」 スタッフの中川 ちほりさんにお越し頂き、8月に行われる草津川跡地公園の市民活動「くさねっこ」、そして「くさねっこカレッジ」について伝えて頂きました! 草津川跡地公園での新しい学びや... -
【草津商工会議所 BIZエナジー】ゲストは赤だし屋の松下 佳弘さんです。
「ビジネスにエナジーチャージ!」をコンセプトに、草津商工会議所が主催するイベント情報や経営に関する最新情報をお届けします。また、会員企業の事業所の方をゲストにお迎えして、取り組みなどについて熱く語って頂きます! 7月のゲストは、草津駅前商... -
【草津で頑張る市民活動団体をご紹介!Community Voice】青花製彩
平日朝8:00~ 生放送でお届けしている KUSATSU FRONT LINE 水曜日のコーナー Community Voice では、草津で頑張る市民活動団体を、メンバーの方の声でご紹介致します。 7月20日の放送では、青花製彩をご紹介致しました。 草津市の花である、アオバナの栽... -
「ヨシのランプシェードのライトアップ」に携わっている角美紀さんをお迎えしました。
7月19日のモニロケでは、志津まちづくりセンターにて「ヨシのランプシェードのライトアップ」の開催を企画している、角美紀さんをお迎えしました。 角さんは、ものづくりやおしゃれな事を通じて環境問題に関心を持ってほしいとの思いから、4月にTOKO T... -
【モニロケ】やんちゃ寺の佐藤すみれさんをお迎えしました!
今日のまゆまゆのモーニングロケッツ785ではゲストに、やんちゃ寺の佐藤すみれさんをゲストにお迎えしました。 やんちゃ寺さんは、草津市内のお寺(遍照寺)で、生きづらさを抱える中学生や高校生が、ごはんを食べたりゲームをしたりして一緒に時間を過... -
【オンデマンドでもお聴き頂けます】今月の月刊くさつアートセンター
草津クレアホールと草津アミカホールを中心に、文化芸術活動を促進するために設置されている草津アートセンターが毎月お届けする番組です。 まずは、草津クレアホールの改修工事完了についての話題です。利用者の皆様に施設を安全、快適にご利用いただける... -
【くさつゼロカーボンアクション!】草津市で実施している補助制度について
毎月第1水曜日の9時30分頃から、草津市温暖化対策室の職員さんと共に環境への取り組みや活動紹介などを行っています。 今月7月のテーマは「草津市で実施している補助制度」です。 草津市温暖化対策室の中野 新識さんをお迎えし、お話しを伺いました。 ... -
【草津で頑張る市民活動団体をご紹介!Community Voice】Mama Wind Orchestra おとのわ
平日朝8:00~ 生放送でお届けしている KUSATSU FRONT LINE 水曜日のコーナー Community Voice では、草津で頑張る市民活動団体を、メンバーの方の声でご紹介致します。 7月6日の放送では、Mama Wind Orchestra おとのわをご紹介致しました。 幅広い年代の...