-
草津署えふえむ交番~電波に乗ってパトロール~
SARIです。本年度も引き続いて番組を担当させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。放送は、毎月第3週目&第4週目の月曜日①8時30分~ ②14時~ ③24時~※第4週目は、第3週目の再放送をお送りします。 今回の内容 今回は、草... -
4/19Happy BOUSAi テーマ「機能別消防団員(外国人)」
【提供 草津市】 関西大学社会安全学部・近藤ゼミと、草津市危機管理課がコラボしてお送りする、防災番組です。防災に関する基礎知識や災害時のアプリの紹介、復興支援ソングなど、楽しみながらハッピーに、若者目線で防災情報をお送りしています。 テー... -
4/18 意外と知らない草津の歴史「草津宿本陣の歴史資料調査」完了
草津市教育委員会歴史文化財課と草津市立街道交流館の協力により、あまり知られていない草津の歴史をご案内いたします。 4年間かけて実施してきた「草津宿本陣の歴史資料調査」が完了しました。 草津宿本陣(当主・田中家)が所属する江戸時代の歴史資料... -
2022.4/18 mami’sレシピ
新緑が目に鮮やかな季節ですね やさしいピンクの景色から元気みなぎるエネルギーを感じる頃となりました 花冷えから急に初夏を思うような暑い日も有り、体調管理が難しいですね コロナウイルスの変異型も感染力を強めています 暑さに向かう時期のマス... -
4/16 ぐるっとまち歩き~草津道中~
草津の歴史や史跡、観光スポットなどを、草津市観光ボランティアガイド協会の皆さんがご紹介します。新たな草津の魅力がきっとわかるはずです! 【出演】 草津市観光ボランティアガイド協会 小西政子さん パーソナリティ&ディレクター 中嶌裕恵さん 今... -
JAZZ☆TIME
この番組は、えふえむ草津が制作し、新旧様々なスタイルのジャズをリスナーの皆様にお聞きいただきます。放送は、毎週金曜日の19時から。そして再放送は同じ日の24時と翌日の土曜日の24時からお送りいたします。夜のひと時を、時にはビートの効いた軽快な... -
2022年4月 草津レポート
オンデマンド音源(再生ボタンをクリックしてください) この番組は、草津市内で行われる行事や講座などを現地レポートして地域の皆様にお届けしています。 放送は、毎月第3と第4金曜日の正午と夜8時、そして深夜の25時から。また、えふえむ草津の... -
老上ふれあい朝市が開かれました!
老上まちづくりセンターでは、地域で採れた新鮮な野菜などを販売する朝市が、定期的に開催されています。 3月25日(金)に行われた「老上ふれあい朝市」を取材してきました。 この朝市では、老上地区で畑や田んぼなど、農業を通じて地域でのふれあい活... -
4月2週目 Jazz☆Time
この番組は、えふえむ草津が制作し、新旧様々なスタイルのジャズをリスナーの皆様にお聞きいただきます。放送は、毎週金曜日の19時から。そして再放送は同じ日の24時と翌日の土曜日の24時からお送りいたします。 夜のひと時を、時にはビートの効いた軽快な... -
Wakaba Station Ⅱ
滋賀県を中心とした経営者の方々や起業や就職に悩む社会人・学生さんとのトーク番組です。 第2金曜日 11:00~11:30提供:株式会社メディアエージェンシー -
ヤシの木広場 4月のイベント情報!
アルプラザ草津 2階にある「ヤシの木広場」から、広場の紹介や開催されるイベントの紹介をお届けする「ヤシの木からこんにちは!」 毎週木曜日10時から、モーニングロケッツ785内でお送りしています。 ヤシの木広場は4月もイベント盛りだくさん! ... -
4/7(木)モニロケ785「くさつ歴史こぼれ話」草津宿の役人(宿役人 )について
4/7(木)モニロケ785木曜日は高橋さゆりと金田まりこが担当しました。 毎月第1木曜10時台の「くさつ歴史こぼれ話」の時間には 草津宿本陣と草津宿街道交流館の館長 八杉淳さんにお話をおうかがいしています。 今回は草津宿の役人(宿役人 しゅくやくにん)に... -
【オンデマンドでお聴き頂けます】くさつ ゼロカーボンアクション「世界で今、どんな事が話し合われているか?」
草津市の環境の取り組みや活動などをお届けする「くさつ ゼロカーボンアクション!」 今回は「世界で今、地球環境に関してどんなことが話し合われているか?」をテーマに、草津市環境経済部 温暖化対策室の津田久美子さんをお迎えし、お話しを伺いました。... -
草津よもとミニバスケットボールクラブ 新入部員募集中!
4月7日のモーニングロケッツ785では、草津よもとミニバスケットボールクラブ 新入部員大募集のお知らせをしました! 草津第二小学校などで週4回活動しています。 初心者の方も大歓迎! くわしくは、一緒に掲載していますチラシをご覧ください! -
春休み子どもラジオ体験 (やまちゃんのモニロケ785)
やまちゃんのモーニングロケッツ785! 4月5日の放送は「春休み子どもラジオ体験」4組の子ども達が来てくれました! 1組目は、大岩 松子 ちゃんと鉄舟 くん 2組目は、山田 ゆずゆ ちゃん 3組目は、土田 よつば ちゃん 4組目は、福澤 優愛香 ち... -
4/6【中谷仁彦の「チョットいいトーク」】「少しの我慢で自尊感情を育てる」
元中学校長で、前草津市立少年センター あすくる草津所長の中谷仁彦が、 青少年の健全育成や悩み事の解決に向けて、 毎回様々なゲストを招いてお届けします。 聞き手は、GINLALA でお馴染みの菅野らら さんです。 中谷仁彦の「チョットいいトーク」は放送4... -
4/6【13:00~生放送!】 GINLALA 午後は大銀醸 今日のお題 「夢の一人暮らし!家賃が3万円! いったいどんな物件?」
新年度4月と同時に桜が満開 春色全開となりました新年度 大銀醸番組も 皆さんのおかげで開幕します引き続き よろしくお願いします さぁ新年度最初のお題ですが、春のお題ボケからスタートしたいと思います「夢の一人暮らし!立地も間取りも最高な物件なの... -
4/5 Happy BOUSAi「防災CREDO(抱負・決意表明)」
【提供 草津市】 関西大学社会安全学部・近藤ゼミと、草津市危機管理課がコラボしてお送りする、防災番組です。防災に関する基礎知識や災害時のアプリの紹介、復興支援ソングなど、楽しみながらハッピーに、若者目線で防災情報をお送りしています。 放送... -
【Tax Radio~やさしい税のお話し~】今月のテーマ「税金の納付の仕方」
第1・第2月曜日にお送りしている「Tax Radio~やさしい税のお話し~」草津税務署の職員の方を招いて、税金の制度など、税に関するあれこれについてお伺いしています。 今月のテーマは「税金の納付の仕方」キャッシュレス納付など、様々な納付の仕方につい... -
4/4「くさつコミュニTea Time」
放送日時 4月4日(月) 12:00~ (再)20:00~・25:00~再放送 4月18日(月)12:00~ 20:00~ 25:00~ 「立命館BKCサービスラーニングセンター」 立命館大学にはボランティアをしたい人と、外部からの要求する人を繋ぐサービスラーニング...