NEWS– category –
-
2/1 中谷仁彦のチョットいいトーク ゲスト 草津市立教育研究所 木村弘子所長
元中学校長で前草津市立少年センターあすくる草津所長の中谷仁彦が、青少年の健全育成や悩み事の解決に向けて、毎回様々なゲストを招いてお届けします。聞き手は、GINLALA でお馴染みの菅野らら さんです。 放送日 2月1日(水)12時~ 再放送 同日... -
ひととまちの未来をつくるカレッジ2022の第3回が行われました。
1月23日(月)にキラリエ草津にて、 「ひととまちの未来をつくるカレッジ2022 子どもの未来、草津の今とこれから ~ひとりぼっちのない、まちづくり~」が開催されました。 えふえむ草津パーソナリティの綿谷 駒太郎さんが、今回のひととまちの未来をつくるカ... -
2023/1/30 mami’s レシピあんかけ車麩
大寒が過ぎ、まもなく立春という時期に大雪に見舞われて冬の名残りで大変な影響が出ています。 寒さ対策も必要ですが、予測外の交通事情も発生したり・・・日頃に増してのゆとりを持たなくてはと思います。 天候不順の時は不要不急の外出はしっかりと考え... -
1/19(木)モニロケ 装束司 高瀬照雄さんゲスト
1/19(木)モニロケ785木曜日は高橋さゆりと三井麻莉子でお送りしました。 「いきいき草津」前半は草津にお住いの装束司(しょうぞくし)高瀬照雄さんにお越しいただきました。 装束司とは神社の神主さんや巫女さんの衣装、時代祭など行列のさまざまな衣装など... -
1/21 ぐるっとまち歩き~草津道中~「草津宿のはなし」
放送日 1月21日 12:00~ 再放送 同日 20:00~ 25:00~ / 1月28日 12:00~ 20:00~ 25:00~ <出演>草津市観光ボランティアガイド協会 会員 吉澤謙一さん 聞き手 パーソナリティ&ディレクター 中嶌裕恵 シリーズでお伝えしている「草... -
1/18 スマートウェルネス「健幸づくり 推定野菜摂取量測定会」
”健幸都市”草津のさまざまな取り組みを楽しくご紹介します。 【出演】 ・草津市地域保健課 主任保健師 黒川弘子さん 保健師 山下梨花さん・(株)平和堂フレンドマート草津大路店 店長 川北 聡さん 聞き手 パーソナリティ&ディレクター中嶌裕... -
1/17 Happy BOUSAi「阪神淡路大震災と神戸ルミナリエ」
出演関西大学社会安全学部近藤ゼミ4回生 後藤那月さん、中末侑里さん3回生 杉山凌成さん、山上桃可さん草津市危機管理課 橋本啓嗣さん聞き手 パーソナリティ&ディレクター中嶌裕恵 オンエア日1月17日は「阪神・淡路大震災」から28年の日にな... -
1/16 意外と知らない草津の歴史「参勤交代」
草津市教育委員会歴史文化財課と草津市立街道交流館の協力により、あまり知られていない草津の歴史をご案内いたします。 放送日時 1月16日(月)12時~、 再放送 同日20時~、深夜1時~ /1月23日(月)12時~、 20時~、深夜1時~ 【出演】 草津市街... -
1/16 モニロケ ヘルシー・ビューティーmami’s cooking 「きんかんのコンポート」
第1・3・5週 9:00~11:00生放送 吉野まみ・モーニングロケッツ785内「ヘルシー・ビューティーmami’s cooking」のコーナーでは、マクロビオティック・ヴィーガンメニューをはじめ、草津のお野菜などを取り入れた心と体にやさしいレシピを紹介していま... -
草津小学校卒業生によるタンカん板贈呈式が行われました
1月13日(金)「イブニングロケッツ785」と。1月16日(月)「KUSATSU FRONT LINE」で紹介させて頂いた内容をご紹介します。 12月23日(金)に草津小学校にて、「卒業生によるタンカん板の贈呈式」が行われました。 タンカん板は、普段は看板... -
「草津×立命館~あなたのアイデアが、まちを動かす」が行われました。
12月18日(日)にキラリエ草津にて、「草津×立命館~あなたのアイデアが、まちを動かす」が行われました。 この催しは、「草津で活動の場がほしい」立命館大学の学生団体と、「次の事業に向けて、学生らしい新しいアアイデアがほしい」地域のまちづくり協... -
1/7 ぐるっとまち歩き~草津道中~「草津宿のはなし~宿場・参勤交代の通行について~」
放送日 1月7日 12:00~ 再放送 同日 20:00~ 25:00~ / 1月14日 12:00~ 20:00~ 25:00~ 今回は、昨年10月1日放送「草津宿のはなし その7 ~宿場の通行~」、10月16日放送「草津宿のはなし その8 ~参勤交代の通行~」の続編として、... -
1/12(木)伊谷亜子のエレキDE SHOW 電話ゲスト 内川樺月さん
<放送日時> 生放送 1/12 13:00再放送 同日21:00、26:00 1/12の伊谷亜子のエレキ DE SHOW 電話ゲストは 内川樺月さんです! ■内川樺月(うちかわかつき)和歌山県出身シンガーソングライター 第15回ヴォーカルクィーンコンテストにてコンテスト... -
1/5モニロケ くさつ歴史こぼれ話 「太陰暦から太陽暦 移行期の草津」
1/5(木)モニロケ785木曜日は高橋さゆりと三井麻莉子が担当しました。 毎月第1木曜10時台の「くさつ歴史こぼれ話」の時間には草津宿本陣と草津宿街道交流館の館長 八杉淳さんにお話をおうかがいしています。 太陰暦から太陽暦へ 今回は太陰暦と太陽暦につい... -
1/3 Happy BOUSAi「防災CREDO(クレド)」「寒さ対策」
放送日時 1月3日 12:00~再放送 同日 20:00~/25:00~・1月10日 12:00~/20:00~/25:00~ 今回は4回生の中末侑里さんリード役で前半は「防災CREDO(クレド)」、後半は「寒さ対策」についてお伝えします。 ①新しい年がはじまるにあたり、毎年... -
謹賀新年
-
12/29 モニロケ「歴史のなぞ」惟喬(これたか)親王伝説と木地師たち
12/29(木)モニロケ785は高橋さゆりと北村美和と三井麻莉子でお送りしました。 第5木曜日10時台は「歴史のなぞ」 栗東市小槻大社と草津市小汐井神社の宮司を務められる宇野日出生さんにお話をお伺いしています。 今回は東近江市(旧永源寺町)に古くから伝わ... -
光泉カトリック高等学校さんからポインセチアを頂きました。
光泉カトリック高等学校 ボランティア部の生徒さんから、ポインセチアの鉢植えをいただきました。 6月ごろに種を植えて、教室で育てられたポインセチア。いつもお世話になっている地域の方に感謝の気持ちを伝えようと配っておられるとの事です。 「引き... -
12/29 伊谷亜子のエレキDE SHOWゲスト:b-flower 八野英史さん
2022年12月29日(木)えふえむ草津「伊谷亜子のエレキDE SHOW」13:00/21:00/26:00放送 伊谷亜子 ゲストはb-flower 八野英史さんです。またお越し頂けることになりました! b-flower b-flowerさんへのメッセージ宛先はa@fm785.jpタイトルに「エレキDESHOW」と... -
12/21 スマートウェルネスくさつ~めざせ健幸都市~「TUDOTOKO」「よって子ミナクサ」
”健幸都市”草津のさまざまな取り組みを楽しくご紹介します。 【出演】 ・草津市子ども家庭・若者課 藤原怜也さん・NPO法人D.Live(ドライブ) TODOTOKO(ツドトコ) 得津秀頼さん・企業組合労働センター草津地域福祉事業所 みんなの家 よって子ミナクサ...