-
【オンデマンドでもお聴き頂けます】Tax Radio!~やさしい税のおはなし~
身近なのに意外と知らない税金のこと。草津税務署の職員の方より、税の制度などについて分かりやすくお話し頂きます。 今回のテーマは「インボイス制度」です。 令和5年10月1日から開始されるインボイス制度。草津税務署 法人課税部門の 蕪城 海渡さん... -
6/4(土)ぐるっとまち歩き~草津道中~「草津のむかしばなし2」
草津の歴史や史跡、観光スポットなどを、草津市観光ボランティアガイド協会の皆さんがご紹介します。新たな草津の魅力がきっとわかるはずです! 【出演】草津市観光ボランティアガイド協会 森川佳子(もりかわよしこ)氏聴き手 パーソナリティ&ディレク... -
【オンデマンドでもお聴き頂けます】6月の「月刊くさつアートセンター」
草津クレアホールと草津アミカホールを中心に、文化芸術活動を促進するために設置されている草津アートセンターが毎月お届けする番組です。(提供 公益財団法人草津市コミュニティ事業団) 今回は、4月2日に行われた 草津歌劇団オリジナルミュージカル「ク... -
6月1週目のJazz★Time
この番組は、えふえむ草津が制作し、新旧様々なスタイルのジャズをリスナーの皆様にお聞きいただきます。放送は、毎週金曜日の19時から。そして再放送は同じ日の24時と翌日の土曜日の24時からお送りいたします。夜のひと時を、時にはビートの効いた軽快な... -
声の広報(2022年6月号)
【声の広報 6月号】 今月の表紙は、草津市の花「アオバナ」に関する話題です。 音源は、オンデマンド配信していますので、いつでもお聴きいただくことができます。 下のリンクをクリックしてください。 -
6/6(月)モニロケ内 mami’sレシピ★甘い野菜のカンタンスープ
第1・3・5週 9:00~11:00生放送 吉野まみ・モーニングロケッツ785内「ヘルシー・ビューティーmami’s cooking」のコーナーでは、マクロビオティック・ヴィーガンメニューをはじめ、草津のお野菜などを取り入れた心と体にやさしいレシピを紹介していま... -
6/2(木) モニロケ785 「くさつ歴史こぼれ話」
6/2(木)モニロケ785木曜日は高橋さゆりと金田まりこが担当しました。 毎月第1木曜10時台の「くさつ歴史こぼれ話」の時間には草津宿本陣と草津宿街道交流館の館長 八杉淳さんにお話をおうかがいしています。 今回は東海道と中山道についてお話いただきまし... -
6/3(金)モニロケ&イブロケ ゲストのご紹介!!
6月ですね。はやっ(笑 えふえむ草津 6月3日(金)は、パーソナリティ&ディレクター 中嶌裕恵が担当します。 ・「モーニングロケッツfm785」9:00~11:00 ・「イブニングロケッツfm785」17:00~19:00 【モニロケ ゲスト】 9:30頃~ 「仕事人... -
アル・プラザ草津2階「ヤシの木広場」6月のイベント情報!
アル・プラザ草津2階「ヤシの木広場」から楽しいイベント情報をお届け! 「ヤシの木からこんにちは」 毎週木曜日10時から放送中! ヤシの木広場では6月も、楽しいイベントが盛りだくさん! ぜひアル・プラザ草津2階「ヤシの木広場」にお越しください! -
【草津で頑張る市民活動団体をご紹介!Community Voice】游糸会
平日朝8:00~ 生放送でお届けしている KUSATSU FRONT LINE 水曜日のコーナー Community Voice では、草津で頑張る市民活動団体を、メンバーの方の声でご紹介致します。 6月1日の放送では、游糸会をご紹介致しました。 日本のよき伝統文化である三味線を広... -
6/1 中谷仁彦の「チョットいいトーク」
元中学校長で前草津市立少年センターあすくる草津所長の中谷仁彦が、青少年の健全育成や悩み事の解決に向けて、毎回様々なゲストを招いてお届けします。聞き手は、GINLALA でお馴染みの菅野らら さんです。 放送は、6/1(水)12時から。また、同じ日の夜8... -
草津川ハイラインの中継にご協力いただき、ありがとうございました!
5月28日(土)~29日(日)の両日、通常の番組を変更して草津川ハイライン特別放送を行いました。 草津川ハイラインの中継にご協力いただき、ありがとうございました! -
2022.5/30 mami’sレシピ 長いものカンタンカルパッチョ
2022.5/30 mami’sレシピ 青々と植物の緑が心地よいですね いかがおすごしですか 日中は真夏のような日も多くなってきましたが、湿度が低く気持ちの良い風が汗ばんだカラダを癒してくれます コロナ禍で迎える今年の夏に向けて、マスク問題が物議を醸して... -
梅小路ハイラインにお越しください!(中継放送もやります!)
JR梅小路京都西駅からすぐ。かつては列車が走っていた高架線上で「梅小路ハイライン」が開催されています。 5月28日(土)と29日(日)は、草津の飲食店が出店! そして草津市のPRブースも設けられ、草津の魅力を存分にアピールしています!! 28日は、お... -
5/27KUSATSU FRONT LINE 8:00~ 冨田ドクター「ドクターカフェ」
5月27日8:00~のKUSATSU FRONT LINEでは第二富田クリニック院長 富田 一聖 先生にお話をお伺いいたしました。 放送の内容はこちら 冨田ドクターは草津市内でドクターカフェを開いておられます。 ドクターカフェとは、冨田ドクターが数年前から夢として... -
図書館ビブリオバトルが行われました。
5月15日(日)に、草津市立図書館にてビブリオバトルが行われました。 ビブリオバトルは、自分の好きな本、自分以外の誰かにもぜひ読んで欲しいと思った本を紹介し、1番読みたくなった本を決める、本の紹介コミュニケーションゲームです。 立命館大学の谷... -
学区別事故防止啓発運動の表彰が行われました。
地域における事故防止への取り組みに対し、表彰が行われました。 5月19日(木)に、草津市役所にて「草津栗東地区交通対策協議会 全体会」が行われ、 この中で、学区別事故防止啓発運動の表彰が行われました。 表彰は毎年、地域の事故防止への取り組みに... -
5/21 第76回ぐるっとまち歩き「常盤学区 志那地区市川、美市川家について」2
草津の歴史や史跡、観光スポットなどを、草津市観光ボランティアガイド協会の皆さんがご紹介します。新たな草津の魅力がきっとわかるはずです! 【出演】草津市観光ボランティアガイド協会 会長 森健蔵(もり けんぞう)氏柿谷宗治(かきたに むねはる... -
5月放送 草津レポート
シンガーソングライターの愛民です。 この番組は、草津市内で行われる行事や講座、市民活動の様子などを現地レポートして地域の皆様にお届けしています。 今回は、3つの話題をお聞きいただきましょう! 一つ目は、滋賀県住みます芸人ノーサインのお... -
5/19 モニロケ シャボン玉名人 ゲスト 鯰江作弘さん
5/19(木)モニロケ785木曜日は高橋さゆりと金田まりこでお送りしました。 「いきいき草津」は草津市在住のシャボン玉名人 鯰江(なまずえ)作弘さんお越しいただきました。 シャボン玉作りのきっかけ 鯰江さんは高校の理科の先生であり高校や大学の先生が子ど...